来年の特撮界を考える
忙中暇有り。

クリスマスと迎春の谷間で、ちょっと一息ついてるんだが、
しかし、最近やたらと寝つきが悪い。
疲れが溜まってるのは明々白々なんだが、
妙に頭の中が冴えてる感じ。

超繁忙期→
段取りよく片付けないと時間がいくらあっても足りない→
日中は売場計画と在庫&売価管理で脳細胞フル稼働→
夜になってもなかなか睡眠モードにならない→
眠くならないのであれこれ考える→
ネタを思いついてちょくちょくブログ更新→
睡眠不足=疲労が溜まる・・・という悪循環。(^^;)

仕事中は、カッターナイフ型アイスラッガーでダンボール星人を斬りまくってるんだが、
倒しても倒しても敵の来襲は止まない。

怪獣頻出期・・・いや、商品大量入荷期ってやつだな。

トラック型宇宙船に乗って押し寄せてくる敵をなぎ倒し続けていたら、
左上腕が軽い肉離れを起こした模様。まぢ痛い。
そんな時、ふと、ウルトラマンガイアの主題歌を口ずさむワタシ・・・

ギリギリまで頑張って ギリギリまで踏ん張って
ピンチの ピンチの ピンチの連続
そんな時 ウルトラマンが欲しい 

ウルトラマン ガーイヤァーーーーー!


と歌ってまた仕事するんだが、当然ガイアは現れない。
しかも、夕方にはカラータイマーが点滅し始める。
しんどい時に頭をよぎるのはやはり 「特撮=明るい現実逃避」 な人なんだよね。
σ(^^;)

〜ここから本題〜

まぢで来年どうするよ?
ボウケンもメビウスもリュウケンドーも無いんだよ?
もちろんビデオとDVDで燃え&萌えポイントはぬかりなく押さえてある。
得意の脳内妄想脚本&映像化にも一層拍車がかかるであろう。

しかし、完全に新鮮成分の供給が絶たれるであろう春以降、
一体どうやって過ごせばいいんだろう・・・

メビウスは・・・
もしかすると、映画の第二弾があるかも。
それが本当なら、今度こそ間違いなくウルトラマンヒカリが出るハズ!
劇場の大画面で舞い飛ぶヒカリを観るためなら、JRの高額運賃も何のその!
丸一日かけて(あわよくばガワの舞台挨拶狙って)、大阪まで出て行ってやるぜ!
いや、実は今年もエロいニセメビウスの、
「カモォ〜ン」攻撃に釣られそうになってたんだけどね。(^^;)

戦隊は・・・
まあ、あれだけ強烈な明石チーフの後ですから。
ちゅうか、明石チーフこそが一つの奇跡、ってかプレシャスだったわけだから・・・
新しい俳優さんたちを見ても (゜_゜)フ〜ン。
新しいスーツのデザインをみても (゜_゜)フ〜ン。
なのに、アクション(画像参照)を観た途端 (゜∀゜)イイカモ!になるワタシって・・・

この青い人は、劇場版で「空中大落下」をやってのけた人ですよね?
最強くのいちに「まっさかさまサバイブレードアタック」を喰らわせた人ですよね?
つまり、「怪しい風水占い師・ちんすこう」さんですよね?
てことで、ガワ萌え+猫拳燃え方向でちょっと期待しっちゃお〜かな〜♪

ライダーは・・・
いや、また脇で地獄兄弟みたいなキャラが出てくれるかもしれないし・・・
田所さんみたいな大人の男も出るかもしれないし・・・
いっそリュケンドーぽくなってくれたら嬉しいんだが・・・

その他、ひょんなことから6年ぶりに熱がぶり返した、
「YASHA」(アクションがやたらかっこいい深夜ドラマ)のDVDも見直したいし、
完全に欠落している「平成ウルトラマン」(特にガイアとマックス)も要チェックだし、
高橋光臣を筆頭とするボウケン組、徳山秀典、佐藤祐基、内山眞人、
源、渡辺大輔、石川真・・・等々の顔出し俳優陣やら、
スーツアクターさんたちの動向も気になるし・・・

あれ?なにげに充実してないか?

コメント