堅サマ、いい〜。

前作はリミックスアルバムだった訳で、
これはある種、スランプ期の場つなぎだったと解釈している。

その前後で、明らかに堅サマは変わった。
ぶっちゃけ、ヘタレなエロから、本格的なエロへと、
大変身を遂げているのである。
実にスバラシイ〜。

私生活で何があったのか、大いに詮索したいところである。

実際「ストロベリーキス」ではエロに挑戦しつつも、
照れと恥じらいが邪魔をして、見事に腰砕けしている。

ところが最新作では、「ジェラシー」と「鍵穴」でわかるように、
エロもエロ、ちゅうかモロである。( ̄m ̄)

これは堅サマが恥じらいを残した青年から、
エロいオヤジへの変貌の一歩を踏み出した、確かな証拠である。
それでこそ堅サマ。
ワタシがマービン・ゲイを歌う資格のある、ただ一人の、
日本人男性ヴォーカリストと見込んだだけのことはある。

我ながら、自分の慧眼に恐れ入る罠。( ̄ー ̄)

堅サマの新譜を聴く機会があったら、
ついでに是非、マービン・ゲイを検索してみて下され。
そらも〜エロが服着て歌ってますから。

コメント