自分の経験談じゃなくてごめんね。
最近、ガワ(特撮の着ぐるみ)にしか萌えてないから。

人の経験談から、自分も萌えそうなのをピックアップしたよ。
あ、あと使えそうなのとか、勘違いしてるのとかも。(^^;)
(ワタシ的突っ込み付き)

13 :名無しさんの初恋 :2007/02/27(火) 12:18:23 ID:8pNzY+qi
彼氏に「ずっと一緒に居てくれる?」って聞いたら
「当たり前だろ。それは俺に息する?って聞いてる様なもんだぞ」って言われたw
即答だったからさらに萌え

(別れたら窒息して見せてね)

17 :名無しさんの初恋 :2007/03/01(木) 09:43:45 ID:DSTsbImw
「こっちおいで」
一生ついていってもいいですかと言いたくなった。
「おいで」という言葉自体になぜか萌える。

(「かも〜ん」に勝る誘いなし)

48 :名無しさんの初恋 :2007/03/05(月) 12:18:58 ID:aKJAC60P
自販機で缶ジュース買ってあげたときの話。
買ってやったのにムスーとしてたから
「どうした?」 って聞いたら、缶ジュースを俺に差し出しながら
「……あかない」

これで完璧に落ちたwww 今片思い中です。

(フ〜ン。今度どこかでやってみよう)


56 :名無しさんの初恋 :2007/03/06(火) 19:24:18 ID:LjyXIv3p
好きな異性に優しく小声で「意地悪」と言われた。
萌えた……。

(関西では「い け ず」やな)

93 :名無しさんの初恋 :2007/03/08(木) 18:50:00 ID:fLbXY15b
お菓子を手に持ってレジに並んでたら前にいた同僚が
「かっちゃる」
っていって私の手からお菓子を奪ったとき萌えた
普段おとなしめなくせにそういうときは男っぽくてずるいw

(高価なものだと引いちゃうけど、菓子は効くな)

157 :名無しさんの初恋 :2007/03/11(日) 20:12:00 D:yxycplAd
男から 「〜〜〜変態っ///」
って言われたときは萌えた。
ま、少々くすぐってやっただけなのだが。

(あんたはワタシかっ!)

159 :名無しさんの初恋 :2007/03/11(日) 21:17:16 D:jvzPAGrk
いつも標準語で会話してるのに、遅くなったときに
「ちゃんとおくってくから」と、不意に関西弁でいわれたとき。。。

せりふの中身よりも、普段聞きなれない関西弁にどきっとする。

(うん。ワタシも標準語だと萌えない)

161 :名無しさんの初恋 :2007/03/11(日) 22:22:25 D:OjVyxQqg
寝起きがあんまりよろしくない、私の好きな人。
いつも彼はクールで、私に冷たい。

2人で宅飲みした日、眠ってる彼に、「帰るね。」と声をかけたら、
「うーん‥」
と言いながら、私のお腹にガバッと抱きついてきた。

‥突然の出来事に固まる私。 私の膝枕でスヤスヤしてる彼。
15分くらいそのままにしてたけど、時間もなく、
起きないように彼を布団におろして帰りました。
普段の行動からは想像できない一面だったので、すごく萌えました。

かわいかった。襲いたかった。

(それ、隠れマザコン)

164 :名無しさんの初恋 :2007/03/11(日) 23:12:43 D:9/ViK9xC
もうさんざん既出だが、
満面の笑みで俺の服の袖をツンツンと引っ張りながら
「ねぇねぇ、」
俺以外にはそんな事しないってのもまた(´Д`)

(そう思わせてるのさ)

178 :名無しさんの初恋 :2007/03/13(火) 02:32:16 D:xaHtQIDG
顔も性格もすっごいタイプのバイト先の先輩が失敗したとき、
それを見てた俺に向かって「やっちゃった!」って言って舌をべーってしたこと!
それからずっと心に矢が刺さったままです。

(いや、それはキミを異性として意識してないから)

184 :名無しさんの初恋 :2007/03/13(火) 23:36:24 D:FOrlCcIx
後輩の女の子に愛想良く挨拶したら、俺の隣にいた子が、
「気持ち悪いなあ…」 と冷ややかに言った数秒後、
「ごめん、ヤキモチ」

萌えた。

(ワタシにはこの素直さが欠けている)


190 :名無しさんの初恋 :2007/03/15(木) 21:34:05 D:OmDfgeDI
パステルカラーのカーディガンを着て仕事してた時、
「そ、その服、春らしくてくぁwせdrftgyhyふじこlp」(←言えてない)
片思い中の人に言われたけど、なんか初々しくて(?)萌えた。
多分誉めてくれようとしてたに違いないと信じているw

(裏返しだったんジャマイカ)

194 :名無しさんの初恋 :2007/03/15(木) 23:20:55 D:8yIF3cC+
15行くらい改行された先に
「ごめん、ちょっと妬いたの。」 って書いてあったメール。

萌えた。

(タイムラグって効くんだ)

199 :名無しさんの初恋 :2007/03/17(土) 03:18:30 D:Tmue+MAL
お前、いい匂いするな。

心臓がトキメキ過ぎて死んだ。

(剛速球キター!!)

231 :名無しさんの初恋 :2007/03/18(日) 03:17:44 D:5ikO5fLd
女友達と2人で足湯に行った時。
靴を置く場所の関係上、1人ずつしか靴を履けないので先にまず女が履いた。
で、次は俺。黙々と足を拭いて靴下を履いていたら、
いきなり後ろからぎゅーっと抱きついてきて

「おっきぃ背中・・・」

って言われた時・・・萌え死にしそうだった(;´Д`)
後に彼女が背中フェチということを知ることになる。

(彼女ぐっぢょぶ!ナカ〜マ♪)

258 :名無しさんの初恋 :2007/03/19(月) 23:45:27 D:9rD+F1c+
一緒にご飯食べてて私が嫌いなネギをよけて食べてたら
『ネギ嫌いなん?こん中いれていいよ』
って自分の皿を近付けてくれてネギ食べてくれた!
なんとなく男らしさを感じてもえちゃいました♪

(ワシ、ネギ好きやねんもん)

308 :名無しさんの初恋 :2007/03/21(水) 15:23:51 D:7/L7BPvQ
好きな人にちょっとした質問をした時。

私「○○教えてー」
相手「教えて欲しいの?」
私「うん」
相手「教えてあげなーいw」

と焦らされたのがよかった(´∀`*)
私Mなんでw

もちろんその後にちゃんと教えてくれたよ。

(Sなのでしばく)

561 :名無しさんの初恋 :2007/04/13(金) 18:27:16 D:qpjAZ35J
第三者から見て恐そうで近寄りがたい彼氏が酔っ払った時、
私が家帰るよと言ったら
「ヤダヤダヤダー!帰りたくないー!」
このギャップに萌えた(´Д`)

(放置汁)

572 :名無しさんの初恋 :2007/04/14(土) 01:52:42 D:yAtGvdX9
言われたとはちょっと違うけど…
この前電話したら寝起きだったらしく、普段とは全然違う声だった。
…なんか気だるそうな。 彼女の素の瞬間って感じでよかった。

(男声でもよかですか?)

607 :名無しさんの初恋 :2007/04/21(土) 01:28:44 D:eK+wrtVX
彼女が何もないとこでコケて
「いった・・・」
笑いながら大丈夫か聞いたら、手のばしながら、
「無理。抱っこ。」

萌え死にました。

(おんぶは許さん。死ぬ気で抱っこしてもらおーか)
8 :Miss名無しさん :2005/04/11(月) 18:01:46 ID:VE+CHoKd
今までは心から好きという男性とばかり付き合ってたけど、
今回はマジで妥協
そろそろ結婚も視野に入れないとって考えて、
条件などを加味して付き合うことにした
自分のことをほんと大事にしてくれるし、
いいかなぁって付き合うことにしたけど・・・
どうなんだろうなぁ

10 :Miss名無しさん :2005/04/12(火) 13:00:06 ID:Vw/garxB
私も、結婚を考えるならこの人いいなあって付き合ったことある。
全てが一般的に合格点で、収入も多かった。
お互い忙しいから全然会わなかったし、電話も週1くらいで。
それで充分だったな。
でも、半年くらい付き合って、
結婚後の二人を考えたら全然楽しくなさそうだって気付いて別れた。
もったいないかなとは思うけど、戻りたくはない。こんな感じです。

16 :Miss名無しさん :2005/04/14(木) 18:48:12 ID:rOL9OXj3
一度くらい妥協してみても良いんじゃないかなー

17 :Miss名無しさん :2005/04/14(木) 20:14:49 ID:f+E6G/J6
>>16
そうなのかなー
今、私は初めて妥協して付き合ってます
でも、正直つらい もう本当に嫌になってきた
結婚とか考えると、彼を放すわけにはいかない
次の人が出来れば話は別だけど
自分はモテるってわけじゃないから、妥協も必要だなって思う・・・

18 :Miss名無しさん :2005/04/16(土) 01:37:05 ID:vOZ99Iih
なんか…妥協やら条件云々より…
デートの日目が覚めて行くのが憂鬱だったらその人とは無理な気がする。
今自分の周りにはそんな人しかいないけど…orz

20 :Miss名無しさん :2005/04/16(土) 02:43:40 ID:ECl4gri4
妥協というか失恋してつらいときに出会った人と三年付き合ってる
結婚はする気ないし別れるのは寂しい

30 :Miss名無しさん :2005/04/18(月) 18:07:13 ID:WKcPSMWJ
妥協するのは相手に失礼だと思う。
私は以前「この人でもいいや」という感じで、
特にカッコ良くもない“単なるいい人”と付き合った事があるんだけど、
「ものすごく好き」という訳じゃないので、男友達と飲みに行ったり、
女友達と遊ぶフリをして合コンに行ったりしていました。
そういう事がバレて、その彼氏が激怒して、
私も自分の非を認めずに大喧嘩になり、結局別れました。
喧嘩の時私は全然悪びれもしなかったけど、
今思うと本当に失礼な事をしてしまったと反省しています。
私は、もう妥協するくらいなら、1人でいいですね。

49 :Miss名無しさん :2005/04/21(木) 07:41:14 ID:W5D0yN+q
付き合う前から、大体わかってるよ。
相手の気持や考え、妥協してるんだろうとか
それでも、付き合い続ければうまく行くんじゃないかと思うんだけど
うまくいった事なんて一度もなかった

50 :Miss名無しさん :2005/04/21(木) 22:57:14 ID:fNCtT1+i
条件(学歴、収入、外見)が良かったから、
そろそろ結婚したいなぁと思っていた私は彼と付き合うことにした
でも、好きという気持ちはあまりなかった
まぁ、妥協で付き合ったってことなんだけど
始めはよかったけど、
すぐに会うこと自体が苦痛になってしまって・・・別れた

51 :30:2005/04/21(木) 23:19:04 ID:xcD+0Y+8
>>50 あなたは、まともな方だね。
私も「早く別れなきゃ」と思いながらも
彼が「誕生日、何が欲しい?」と聞くと、つい欲しい物に目がくらんで
プレゼントを受け取り、なかなか別れを切り出せず、
楽しくもないデートを繰り返していました。
私も誕生日やバレンタインに、それなりにお金を使ったけど、
彼にはその何倍も散財させてしまいました。反省・・・

55 :Miss名無しさん :2005/04/22(金) 09:09:53 ID:rE4AlGmz
妥協で付き合っている人は、
ほとんどの人が別れたいと思っているんじゃないかな
でも、しょうがないって思って付き合っているのだと思う

69 :Miss名無しさん :2005/04/23(土) 12:40:31 ID:4Msu2dMF
彼と会いたくなくて無理やり他の予定いれちゃった
これじゃ彼と結婚は無理だなぁとしみじみと思った
妥協で付き合うとこんなものなのかなー

119 :Miss名無しさん :2005/04/25(月) 07:55:02 ID:JqoA5iBB
25歳なので結婚のことを考えて
生理的嫌悪を感じるほどじゃないけど
顔が全然好みじゃない人とつき合ってます。
最初は妥協の部分が大きかったけど、彼の優しさにほだされて今じゃ本気。
最初は妥協でもそれが本気に変わった人ってけっこういるんじゃないかと思う

147 :U^ェ^U:2005/04/26(火) 07:29:37 ID:FuV9cyv8
妥協なのかどうか分からないけど、最近分かった事がある。
彼氏が居ない時がない。
その人と別れたとしてもじゃあ次には…みたく誰かしら待ってる人がいて、
傷付くと逃げる場所みたいのがあったりする。
ただの寂しがりやなだけだと気が付いた。
そんなに沢山の付き合いをしてきた分、男に慣れ過ぎたし、
じゃあ本気で恋愛してたのは何人いるのかと聞かれたら片手未満…。
これも一種の妥協ですよね。

148 :Miss名無しさん :2005/04/26(火) 21:52:36 ID:+Q9vgLy6
でも、妥協でもしなきゃ、他に男なんていないし
20代後半で、新たに男とつき合う人で、妥協してない幸運な人なんて
ほとんどいないんだろうね。
結婚するのにお金って重要だから
その他の部分を妥協して結婚する人が多い。
で、結婚したはいいけど、キモチがのらない。
だからセクースレス。旦那は不満。
自分も自分で心身的な癒しを求め、旦那以外の相手を探す。
で、…浮気、不倫…家庭不和。最悪、リコーン。
そんな結婚生活はイヤだな…。

199 :Miss名無しさん :2005/05/01(日) 18:31:27 ID:a6f1nK7l
妥協って付き合う前に「私、妥協してるな」って気付く?
私は気付くよ。そして必ずダメになる。
人間完璧なわけないから多少の事に目つぶるかなんて付き合いはじめると
そのうち生理的に受け付けなくなってくる。
直感て大事なんですね。

412 :Miss名無しさん :2005/05/22(日) 11:55:13 ID:P3z9vx8B
最近、相手の容姿や収入などの妥協も考えつつ恋人探しをしている私ですが、
相手の人格と相手の愛情だけは妥協したくないなぁと思っています。
要は相手に求めるモノの優先順位で
どこから下を切り捨てて二人の幸せを考えるかではないでしょうか?
な〜んてね。

509 :Miss名無しさん :2005/12/20(火) 00:43:35 ID:spE1u08+
妥協(たいして好きでもないのに付き合う)で付き合ってると、
気に入らないとこが目に付いてストレス溜まるけど
遊びに行ったりと楽しいことあるから、
自分をだましだまし、ずるずると付き合ってきてました。
別れてしまえば、彼と遊びに行くという楽しいことも無くなるけど、
イライラ不満ストレスも無くなる。
自分をだませなくなりました。別れました。
もう二度と好きでもない人と恋人としてのお付き合いはしません。
けど、また好きになる人に出逢うことがあるんだろうか
・・・・・。

533 :Miss名無しさん :2006/02/08(水) 00:14:14 ID:7IO5OLBy
私は女だけど妥協とか言ってる時点で男を舐めてると思う。
相手に失礼だし自分も幸せになれないんじゃないの?いつかバチが当たりそう。

574 :Miss名無しさん :2006/02/25(土) 21:11:27 ID:cQbaot9P
彼氏がいなけりゃ、旦那がいなけりゃ負けっていう価値観さえなければ
一人で生きていくことができる女は多いと思う。
今は男女ともに「妥協してまでみんなくっつかなくてもいい時代」の入り口。

576 :Miss名無しさん :2006/02/25(土) 21:46:01 ID:ZQ9pvg3L
そもそも勝ち負けって何なの?

577 :Miss名無しさん :2006/02/25(土) 23:59:33 ID:WvBbQIl8
>>576
それを考えようと思わせてくれただけでも
貴方のレスとこのスレッドには大きな価値があると思う。
なんかここのカキコ見てる感じでは幸福の価値観がすごく規格的
マスメディアによって作られた虚像の幸福を必死に追っている印象がする。
幸福な家庭だとか経済的に裕福だとか幸せな結婚だとか決まりきってる。
カッコイイ彼氏が居ないとダサいとか
センスの良いファッションじゃないと馬鹿にされるとか
結婚しないと負け組みとか
あなたにとってそれは本当に必要なものなのか
本当に人生を豊かにしてくれる重要なものなのか。
妥協で男と付き合っているという方
何が今の自分にとって最も重要なのか自分でよく考えた方がいい。

604 :Miss名無しさん :2006/03/03(金) 19:30:30 ID:4OWyLE51
妥協というほどではないけど、
「すごく好き!」とは言えないぐらいの彼氏とつきあってる。いま25歳。
前の、3年間とちょっとつきあった元彼に対しては、
本当にすごく好きだった。
あんな気持ちにはもうなれないのかもしれないと思うと
心にぽっかり穴が開いたようなかんじがする。
元彼とつきあってたときの方が、学生だったしお互いに
考え方とかが幼かった分、気持ちがストレートだったのかな。
そういう意味では今の方が落ち着いてていいのかな、とも思うけど。

605 :Miss名無しさん :2006/03/03(金) 22:13:27 ID:ohPnmYF4
>>604
それね、結婚する相手にも感じちゃったらいけないよ。
友人がよくある
「家庭も子供も大事なんだけど、人生で一番好きだったのは10年付き合った元彼」
のパターンを、ダンナに悟られちゃって離婚。
「妥協している側だと思っていたから、何してもらっても当然だと思ってた」
家庭が一瞬にして(ダンナ側にとっては一瞬じゃないんだろうケド)崩壊。
彼氏レベルなら二股でもなんでもいいけど、
結婚する相手は、納得できる間柄じゃないと、意外と簡単にバツがつくよ。

628 :Miss名無しさん :2006/04/15(土) 01:07:26 ID:Mwvp9Fjf
私は3年近く付き合ってた人と新年に別れたよ。
条件としては、私にとって本当に最高だった。
私に合わせてくれるし、浪費家じゃないし、ギャンブルもやらないし、
私に対してケチじゃなくて、しかも国家公務員で。
これ以上の条件の人でしかも私のこと大好きになってくれる人なんて
現れないと思ったから、別れられなかった。
けれど、条件で好き、って面が大きかったんだろうな。
結局、彼に対して優しい態度を取れなくて、
プロポーズまでされたのに別れちゃった。
でも別れてよかったと思ってるよ。
相手にとっても私はいい相手ではいられなかったし。
やっぱり本当に条件抜きで、ひたすら好きって人と一緒にいたほうが、
幸せな気持ちでいられると思う。




長文が多くて削るのが大変でしたよ。

でも、うちの両親とか見てると、
「ワタシがアホやったからしゃーない」てな感じで続いてますね。
まじ惚れ中は相手を過大評価しがちだし、恋は盲目だし。
でもその時の自分の衝動に正直だったからこそ、
「あんな男に惚れた自分の身から出た錆」と思って我慢してるんでしょう。
これは妥協じゃなくて「折り合い」だと思う。
最初の本気度が高いほど、折り合いの余地が増えるってもんです。
命短し真剣に恋せよ乙女。妥協してる時間がもったいないぞ。
と、辞書に「妥協」の文字のない行かず後家が言ってみる。
男のオーラではなく、ビタミンCらしいぞ。
いや、オトコマエオーラもきっと効いてるハズ。

赤ピーマンがいいそうだが、そういえばパプリカをやたら食べている。
(両者は栄養学的にほぼ等しいのだよ)
よく焼きソバを作るのだが、具には必ず冷凍パプリカを入れる。
(ソースはオタフクがウマ〜)
単に安くて色がきれいだからなのだが、
これがビタミンC豊富なのか〜知らなかったな〜

マルチビタミン&ミネラルというサプリを常用してるのだが、
仕事がちょいハードな時には、お昼のお弁当の後に、
ビタミンCオンリーのサプリを追加する。
疲労対策なのだが、これがまた老化防止にいいんだと。

さらに、酒もタバコもやらんので、
ビタミンCの消費が少ない生活をしているらし。
おかげで、体内に充分行き渡ったビタミンCが、
せっせと骨とコラーゲンを生産している模様。

知らない間に「若さ生活」をしてたようだが、
刺激剤としてのオトコマエオーラ探索をやめるつもりはないぞ。

年下の男の子

2006年5月13日 恋愛
さすがは小泉今日子、と思ってたら、さらに上手がいた。
ちゅうか、年下喰いの大御所といへばやはりこの人、

小柳ルミ子師匠〜m(_ _)m

ある一定の経験を積むと、女は年下の男が好きになる。
一定の経験とは、男に幻滅するプロセスそのものである。

「いつかきっと王子様が〜」と目を輝かせていた乙女は、
やがて繁殖期を迎えて現実に目を向けるようになる。
そして恋愛ホルモンによって脳が暴走し、
「この男なしでは生きてはいけない」と錯覚して結婚に至る。

が、諸事情により、
暴走のタイミングがズレて結婚に至らないケースがままある。
それが何度か繰り返されると、
「この世には完璧な男なんていない」という悟りを得るのである。

男は「完璧」を装って女を振り向かせようとするのだが、
一定の経験を積んだ女には通用しない。
っちゅうか、全く歯が立たない。
むしろその装い方の中途半端な稚拙さに腹が立つ。
不幸にして比較的完璧に近いものを口にしてしまうと、
まがいものにはことさら敏感になってしまうのだよ。

だったらいっそ初めから未完成な原石の方がましではないか。
石にメッキして宝石に見せかけている輩より、
磨けば光るかもしれない可能性に賭けてみたくなるのが道理。

小柳師匠にとっては、前夫、大隈何某がそれだったんだろうなあ。
でもって、いい具合に磨けたところで逃げられたんだろうなあ。
そこで相当凹んだハズなんだが、
永い休眠期を経て再び覚醒したっちゅうか、
「原石磨き」という博打の醍醐味を思い出してしまったんだろうなあ。

若手お笑い芸人にも、にわかに輝きだ出す瞬間ってのがあるのだが、
実はそれを目撃するのが密かな楽しみだったりする。
増して、自分で磨いた玉が輝き出す瞬間なんて目撃しようもんなら、
そりゃ、それ以上のエクスタシーはないであろうと思われ。
輝き出す時が別れの時でも構わない。
敢てもう一度「磨き」に手を出した師匠はエライ。

ちなみに男が年上の女に惚れるのは、ただの「はしか」である。
年齢が上がってから初感染すると重症化するのも「はしか」だから。
幼稚園の保育士さんとか、年上の幼馴染とか、
せいぜい学生時代の素敵な先輩くらいで済めばいいのだが。

しかし、女に決定権を委ねてまったり生きる、というのも、
現代社会への適合の一つと言えなくもないわけで。
無理に偉ぶって嫌われるより、
初めから降参した方が楽に生きられる男もいるだろうし。

ここで間違ってはいけないのは、
「磨く」と「貢ぐ」は全く違うってこと。
甘えさせてやると見せかけて、
実はちゃっかり鍛えちゃってるのが大人の女。
つまり巧みに調教する自信があればこその「年下喰い」なんである。
1 :ななしのいるせいかつ :2005/11/03(木) 19:31:46
おとなの女性のみなさま、経験をきかせてくださいまし。

9 :ななしのいるせいかつ :2005/11/03(木) 22:14:02
やっぱ優しい行動してくれる時。
重い物持ってたらさりげなく持ってくれる時。
これは顔関係なくドキッてする。

「こういうとこに全然気の回らない男前には激萎えする」

11 :ななしのいるせいかつ :2005/11/04(金) 06:41:07
やっぱり背中
仕事してる背中に惚れる

「重いもの担ぎ上げる時の肩〜上腕はたまらんね」

14 :ななしのいるせいかつ :2005/11/04(金) 10:13:23
シフトチェンジする手。MT乗りに限るな。

「ただしさりげなくやってね。エラソーな講釈は要らん」

18 :ななしのいるせいかつ :2005/11/04(金) 12:38:18
無精髭フェチです。

「激しく顔立ちを選ぶが、落ち武者系は好き」

28 :ななしのいるせいかつ :2005/11/08(火) 01:02:17
車をバックするとき、
助手席の背もたれに手を置くのがいいとか言うが、
父ちゃんが物心ついたときからそれやってたから、
まったく萌えません。

「はげどう」

43 :ななしのいるせいかつ :2005/11/26(土) 19:06:23
細身なのに脱いだらマッチョ。
二の腕がむきってしてると胸キュン

「きゅぅ〜ん」

47 :ななしのいるせいかつ :2005/11/26(土) 23:53:23
いつも怖そうな人が間違いをおかして恥ずかしそうに
「あ、ごめん」
と言ったときは はじめてその人のこと可愛いと思った。

「しょうもない言い訳より100倍可愛い」

66 :ななしのいるせいかつ :2005/11/27(日) 18:47:37
乳首をつままれてヒネリを加えられた時 キュン

「加えたがるほうです」

68 :ななしのいるせいかつ :2005/11/28(月) 06:13:11
手際よく、おいしい料理を作っている後姿。
(コックさんではない)
料理に限らず、家具とか物を作ることの出来る男性はいいな〜。

「風邪の時お粥作ってくれたら、ネ申」

85 :ななしのいるせいかつ :2005/11/28(月) 19:28:04
眼鏡かけた爽やかな人っているよね
眼鏡外した時なんかもう…

「非眼鏡フェチだが、これはわかる」

88 :ななしのいるせいかつ :2005/11/29(火) 00:28:01
楽器や小動物などをそっと扱う姿。

「器用な指先って確かにポイント高いな」

89 :ななしのいるせいかつ :2005/11/29(火) 03:44:21
雨の日の地下鉄の階段で、
前を下りていた男の人が滑って片足を踏み外したけど
いっこ下の段に気を付けの態勢でうまいことピッ!と着地したとき。

「体操部なのか?」

90 :ななしのいるせいかつ :2005/11/29(火) 04:46:37
レジで小銭をピッタリ出して支払ってくれる人

「しかも迅速に」

91 :ななしのいるせいかつ :2005/11/29(火) 07:46:16
駐車場で後ろ見ながら片手でバックする様子。
しかも一発でぴったり停車。
なぜか男っぽさを感じてキュンとなる。

96 :ななしのいるせいかつ :2005/11/29(火) 12:56:23
>>91
ミラー確認オンリーではキュンとこないのか?
大型に乗ってたときの癖だ。

97 :ななしのいるせいかつ :2005/11/29(火) 15:55:38
>96
よくこの片手でバックがキュン対象にあげられているけれど、
私は全くサッパリなんでまわりの女性に片っ端からきいてみたが、
そこにキュンとする人はゼロだった。
サンプル数が少ない、偏っている可能性もあるけれど、
「マスコミでキュンポイントとして取り上げられる」→
「そんな気になる」→「本当にキュンとしはじめる」んじゃないだろうか。
ちなみに聞いた人の中で印象に残った答えは
手で風をさえぎりながらお線香に火をつけようとしている所
(決して煙草ではないらしい)
私はブラインドタッチでキーの上を滑らかに指を動かしている様子。

101 :ななしのいるせいかつ :2005/11/29(火) 22:09:44
>>97
線香とかブラインドタッチとか、どちらも手先の動きに関係してるな。
ギターやピアノ演奏とかでも、キュンとなるんじゃないの?

102 :ななしのいるせいかつ :2005/11/30(水) 09:45:31
ギターはやばい。

103 :ななしのいるせいかつ :2005/11/30(水) 11:29:43
指が綺麗な男が何気に人気があるのと同じだな

104 :91 :2005/11/30(水) 11:42:14
>96 ミラーはキュンとこない。
後ろを見るために少し体を捻ったときに感じる
肩幅の広さが私のポイントなんだと思う。
雑誌読まないからマスコミ調査は知らない。
>102 ギターかなりヤバイ。指使いに目が釘付け。

「この辺は、バックで車庫入れ出来ない不器用女限定」
「ギター及び楽器全般テラエロス」

109 :ななしのいるせいかつ :2005/12/02(金) 22:34:42
一緒にエレベーターに乗っていた時、
開いたドアを押さえ、さりげなく背中に手を添えて先に通してくれた時。
しかも、全然いやみじゃなく、さりげない感じだった。

110 :ななしのいるせいかつ :2005/12/03(土) 04:05:43
>>109
日本の男性って「当然、男が先だろ」って感じで、
先に乗り降りする人が多いから、たまにドアを抑えててくれたり、
「何階ですか?」ってボタンを押してくれる人がいたりすると
それだけで「ステキ」って思うよね。

「思う思うものすごく思う」

118 :ななしのいるせいかつ :2005/12/03(土) 15:38:32
朝、寝起きのボサボサ頭から、
スーツに着替えてネクタイいじりながら出てきたとき。
(うちの旦那は毎朝隣の部屋で着替える)
ようは、ギャップがいいんです。

「仕事時とリラックス時の落差は魅力だよな〜」

121 :ななしのいるせいかつ :2005/12/04(日) 08:16:54
横断歩道が赤信号の時、車通っていなくても渡らずに、
青になるまでちゃんと待っていた自転車に乗った学生を見た時、偉いなぁと思った。

122 :ななしのいるせいかつ :2005/12/04(日) 08:46:27

いいねぇ。育ちの良さが伺えるし、その余裕が良い。
余裕は大切だね。

「車道を2列でのたのた走ってる猿は逝ってよし」

130 :ななしのいるせいかつ :2005/12/04(日) 22:26:52
枕に半分顔を埋めて幸せそうに眠っている顔。

「よだれはどうする?」

141 :ななしのいるせいかつ :2005/12/06(火) 21:30:10
これきっと、同意してくれる女の子多いはず。
あんま言葉では説明しにくいんだけど、
隣同士座ってる時自然に手つないでくれるのがすごい嬉しい。
隣に来た瞬間に手をとってくれるのもイイΣd(゜∀゜*)
で、手繋いで座ってて、彼女の方から彼の肩に頭をのせるんじゃなくて、
彼の、繋いでない方の手で
彼女の頭を軽く自分の肩にのせてくれるのはマジで嬉しいです。
あと、これはあんま同意してくれる人いなそうなんだけど、
あたしはこめかみに軽くキスされるのが好きです。
隣にいる時限定ですが。
なんか、二人で隣同士頭くっつけてる時に、
軽く「チュッ」ってされるのがヤバいですw
説明下手でごめんなさい。

142 :ななしのいるせいかつ :2005/12/06(火) 23:25:47
男ですが参考になりますた。

「是非、参考にしてくれたまへ」

143 :ななしのいるせいかつ :2005/12/06(火) 23:30:33
少し疲れた感じの男性に色気を感じます。
風邪をひいてたりだとか、疲れた声にメロメロになりますね。

「エエ声は犯罪〜」

145 :ななしのいるせいかつ :2005/12/07(水) 00:44:33
ufoキャッチャーで欲しいものを取ろうとしてくれる行為
例えとれなくてもかまわない

「まあ取れたら尚良しなワケだが」

163 :ななしのいるせいかつ :2006/01/19(木) 15:51:29
結婚10年目。
今は旦那に心ときめくって事はそうそうないけど、
「いってらっしゃい」ってベランダから
バイクにまたがった旦那を見た時。
胸がキュキュキュ〜ってなった。うわっ久々!この感覚!
自分でビックリした。
あと、今年の大雪で雪掻きしてる姿かな〜キュキュッってなった。

「バイクはイマイチだが、雪かき男大歓迎♪」

169 :ななしのいるせいかつ :2006/02/11(土) 18:20:59
スポーツして汗をかいた時に、タオルがなくて、
Tシャツの裾をまくって汗を拭いている姿。
タオルを渡してあげたくなるw
その時に見えた腹筋が引き締まってたらサイコー

「腹筋は重要だ」

171 :ななしのいるせいかつ :2006/02/11(土) 18:45:03
歩道歩いてたら、彼氏が車道側にいつも回ってくれる時。
車の急ブレーキ踏む時に手を前に出して「ゴメン。」って
言ってくれる時(・∀・)

「ゴメン。惚れるわ」

173 :ななしのいるせいかつ :2006/03/01(水) 07:32:46
髪の毛のゴミ取ってくれたりブラヒモ見えてるのを直してくれたとき

「年中ヒモなし(ストラップレス)でし」

190 :ななしのいるせいかつ :2006/03/02(木) 06:47:46
さりげなく手繋いでそのままポケットの中に入れてくれた時。
寒かったし嬉しかった
バンプのうた思い浮かんだ(・∀・)

「なんというこじゃれたことを〜♪」

193 :ななしのいるせいかつ :2006/03/04(土) 21:00:08
見ず知らずの人に対して、さりげなく親切に振舞っている所。
例えば、ベビーカー押してる人のために扉を押さえて待っているとか。

「これはポイント高い」

194 :ななしのいるせいかつ :2006/03/05(日) 06:55:44
腰の低い男は好感が持てる。
しかしそれが偽善なら話し方などで分かるから注意

195 :ななしのいるせいかつ :2006/03/05(日) 09:05:41
うん。そうだね。
ファミレスとかで料理持ってきてくれたウェイトレスに優しく
『有難う』って言う人とかカッコイイと思う。

197 :ななしのいるせいかつ :2006/03/06(月) 08:09:48
>>195
吉野家でも帰る前にゴチソウサマを言う漏れはポイント高いですか?

208 :ななしのいるせいかつ :2006/03/10(金) 03:10:23
>197
いいね!そういう人見ると心があったかくなるよ。

200 :ななしのいるせいかつ :2006/03/06(月) 12:34:23
ウエイターとかにもちゃんと「お願いします」
みたいにですますで頼む人っていい。
もし、もし万が一注文間違ったの来ても、文句言わない人がいい。
このあいだいい子だなーと思ってた年下の子とマック行って、
「だから〜っつったじゃん」って言ってるの聞いて萎えた。
たかがマックでしたが、こういうの大事だなと思いましたね

「こういう時に男の性根が見えるんだよ」

209 :ななしのいるせいかつ :2006/03/10(金) 13:42:26
協調性あるけど群れない人。
あと可愛い雰囲気の店で、一人でパフェ食べてたりするとキュンとくる。

「甘党熱烈歓迎」

223 :ななしのいるせいかつ :2006/03/13(月) 18:44:19
口数の少ない隣の席の男子は男版クールビューティーて感じの奴だが、
この前歩いてたら、道路の反対側を自転車走行中の彼に遭遇。何となく手を振った私に応えようと片手運転した瞬間派手に転倒。
男があんなにかわいく見えたのは初めてだった

「あまりに嬉しくてクールが崩れた時ってカワイイよね」

278 :ななしのいるせいかつ :2006/04/16(日) 23:50:26
いつもと違う服装。いつもスーツだけど白衣だったり。
めちゃホレなおしました!

「白衣に限らず専門的装束萌え」

292 :ななしのいるせいかつ :2006/04/22(土) 06:08:56
あと料理出来る男は格好いい。
まぁ料理だけじゃなく何でも出来るところを見せ付けられると
クラッとくる!すごく魅力的って言うか…
女は自分の為に何かやってくれる男に弱い。
特に料理なら家庭的な感じで愛情もこもってて嬉しい。
一緒に台所に立ってくれる男性はモテると思う。

「但し、エラソ〜な講釈抜きでお願いする」
1 :名無しさんの初恋 :2006/01/14(土) 21:02:13
これさえなければ大大好きなのに

「アバタもエクボと言っておこう」

2 :名無しさんの初恋 :2006/01/14(土) 21:02:27
HAGE

「残念!」

3 :名無しさんの初恋 :2006/01/14(土) 21:02:49
巻き毛

「自由業なら伸ばせ。カコイイぞ〜」

7 :名無しさんの初恋 :2006/01/14(土) 21:06:04
2ちゃんネラー・・・

「まあほどほどに・・・」

8 :名無しさんの初恋 :2006/01/14(土) 21:06:15
フィギュア

「おこちゃまですねえ〜」

21 :名無しさんの初恋 :2006/01/14(土) 22:14:59
風俗が好きなとこだなやっぱりOTL

「彼女できたら卒業せえよ」

28 :名無しさんの初恋 :2006/01/14(土) 22:37:41
何も知らずに恋愛相談もちかけてくるところ。

「鈍感なのか遠回しのアピールなのか」

38 :名無しさんの初恋 :2006/01/15(日) 01:33:42
メールの返信が遅いこと
まぁ、相手には相手の生活があるからしょうがないけど・・・(´・ω・`)

「大人の事情ってもんを理解しなきゃね」

39 :名無しさんの初恋 :2006/01/15(日) 03:33:48
彼女が居るとこが嫌いだ

「誰にも相手にされてない男の方がいいのか?」

42 :名無しさんの初恋 :2006/01/15(日) 08:50:23
メールの返事が遅い
思わせぶり
食事の時、歯に何かついてないか、ナイフの反射で確認する

「どういう勘違いをしてるんだか・・・(^^;)」

43 :名無しさんの初恋 :2006/01/15(日) 08:59:44
お前呼び
何様だって思う

「エラソーにする小心者最低」

46 :名無しさんの初恋 :2006/01/15(日) 10:42:33
自分を正当化するとこかな。
悪いところはあやまりなさい。まずさっさと。

「どういう甘やかされ方してきたんだか・・・」

61 :名無しさんの初恋 :2006/01/15(日) 20:05:57
唇がさがさ。
男の子ってそういうの無頓着なのかな?
リップあんまり塗らないの?
と思ってたらバイト先の男社員が
リップラインを軽く5ミリははみ出して
つやっつやの唇になっててかなり気持ち悪かった
適度が1番ですね。

「がさがさよりつやつやよりぷるぷるでお願いする」

62 :名無しさんの初恋 :2006/01/15(日) 20:10:18
周りを気にしまくりんぐ
友達いないと何も出来ない奴
なんでこんな奴好きなんだorz

「イチからたくましく育て直す覚悟はあるか?」

63 :名無しさんの初恋 :2006/01/15(日) 20:20:59
メールを返してくれないとこ!
淋しいよ。。

「会った時にその分返してもらったらええやん」

65 :名無しさんの初恋 :2006/01/15(日) 20:27:20
言ってる意味がわからないこと

「恋愛以前に人としてどうよ」

67 :名無しさんの初恋 :2006/01/15(日) 20:30:51
女のくせに口が悪い事。
普通以上の人とは女の子っぽく話してるけど
嫌われてたりキモイやつをけなす時の口調はハンパない。

「スマン」

71 :名無しさんの初恋 :2006/01/15(日) 23:01:05
頑張りすぎるとこ。
36時間不眠不休とか見てて気が気じゃない・・・

「怠け者も大概やけどな」

75 :名無しさんの初恋 :2006/01/16(月) 04:03:40
メールの口調がきもい。好きじゃなかったからかなり引いてた。

76 :名無しさんの初恋 :2006/01/16(月) 04:09:07
>>75
( ´ω`)ノ 同意見
かなり女の子っぽいのは正直引く

「外見と吊り合ってない時は尚更」

85 :名無しさんの初恋 :2006/01/16(月) 07:27:19
男好きなところ
素直じゃないところ
気分屋なところ
嘘つくところ
自己中心なところ
軽いところ
死ぬほどムカつく!!
それでも好きな自分にもっとムカつく!!!

「典型的な性悪にひっかかりましたね。南無〜」

90 :名無しさんの初恋 :2006/01/16(月) 11:03:59
友達とばっか遊ぶ所
私に逆らえない所
すぐ謝る所

「怖がられてるんですね」

91 :名無しさんの初恋 :2006/01/16(月) 11:12:26
なんでも一人で解決しようとする所…。
確かに、彼より6つも年下だけど、
そんなに頼りないのかな…って悲しくなる…。

「キミのことが宝物みたいに大切なんだよ」

120 :名無しさんの初恋 :2006/01/17(火) 21:12:25
自分のことすぐに「おいちゃん」って言うところ

「将来はじっちゃん」

125 :名無しさんの初恋 :2006/01/18(水) 13:01:27
みんなに優しいトコ

「ストライクゾーンが異様に広いタイプにはままある」

158 :名無しさんの初恋 :2006/01/19(木) 11:30:03
共通の友だちとの付きあい方について
口うるさいところ。
そんな完璧人間いるわけないじゃん!!

「将来は暴力夫かも〜」

167 :名無しさんの初恋 :2006/01/19(木) 22:49:07
最近、俺を呼ぶときに、名前からお前に変わった所。
正直かなりヘコンダorz
ちゃんと名前で呼んで欲しい。

「お前付け上がってんじゃないよ〜と逆襲すべし」

170 :名無しさんの初恋 :2006/01/19(木) 23:20:31
何度も名前を間違えられる
大好きだからもうつらくてつらくて…

「玉砕覚悟で強烈にアピールしなさい」

171 :名無しさんの初恋 :2006/01/19(木) 23:34:04
音楽ならしてないときがすまないところ
静かにしろよ静かに

「あなたの声より甘い調べは無いと言へ」

179 :名無しさんの初恋 :2006/01/22(日) 00:12:33
毎回何歳だっけ?て聞くとこ。
いい加減覚えろよwしかも実年齢より若いと思い込んでたみたいだし。

「サバ読め」

188 :名無しさんの初恋 :2006/01/22(日) 09:12:09
やっぱり、他の女と話が盛り上がってる時。
飲み会のとき、他の女の傍から離れないあなたを見て、嫉妬してた。
私の前でだけは、他の女と楽しそうに話さないで!

「可愛らしく妬いてすねて欲しいんジャマイカ。ウザいけど」

204 :恋人は名無しさん :2006/01/23(月) 14:20:26
夜遊びして朝早くうちに来て
「なぁ。腹へった!何か作れや」ち言うところ。
あたしだって眠いんだよ!バイトだってあるの!睡眠の邪魔するな!
って言いたいけどシブシブご飯作る自分に嫌気がする。
けど「うまい!うまい!」って食べてくれるところは好きw

「完全に飯炊き女扱いですね。有料にしましょう」

209 :名無しさんの初恋 :2006/01/23(月) 16:20:55
メール嫌いなところ。一言でいいから返事ちょうだい。
なにも長文で送ってなんて一言も言ってないんだから。
ほったらかしってあなたは一体どういう神経してるのよ??

「メールなんかに依存するなよ」

229 :名無しさんの初恋 :2006/01/27(金) 02:21:05
仕事になったら怒る所
めりはりをつけてるのか分からないけど
普段は優しい顔つき、優しい声なのに…

「プロってのはそういうもんです」

232 :名無しさんの初恋 :2006/01/27(金) 03:13:21
時間にルーズというか頼みごとを断れないところ。
携帯電話を携帯しないこと。

「束縛されたくないっていう意思表示だと思うな」

239 :名無しさんの初恋 :2006/01/27(金) 04:53:19
早漏(゜Д゜)ゴルァ

「チロ〜よりましという説有」

241 :名無しさんの初恋 :2006/01/27(金) 11:41:32
あくびしてる顔はひどすぎる。
なるべく見ないようにしてるorz

「ぷぷぷと笑ってやれ〜」

244 :25歳女 :2006/01/28(土) 00:23:40
うちの彼、もう38(歳)なんだよなぁ、と小さい声で独り言を言う。
だから私は結婚しようって言ってるじゃない。

「往生際が悪いタイプなんですね」

266 :名無しさんの初恋 :2006/01/29(日) 8:42:58
口が軽い、自分に甘い、口が悪い、カッコつけ。
でもそれを越えるよさがあるんだぁ(*ノ∪`*)。+゜

「顔?体?」

275 :名無しさんの初恋 :2006/01/30(月) 11:32:00
ノリを求めるところ。

「関西人なら鋭く突っ込め!」

283 :名無しさんの初恋 :2006/02/02(木) 05:33:23
リアルで「〜〜〜お」とか言ってしまうところ。

「幼稚だお(^ω^;)」

310 :名無しさんの初恋 :2006/02/06(月) 14:40:40
舌打ちするところ

312 :名無しさんの初恋 :2006/02/07(火) 16:34:26
唾吐くとこ。
そこだけ直してくれればもう何も言わないorz

「あとタバコのポイ捨てもな。全然カッコよくねえんだよ」

341 :名無しさんの初恋 :2006/02/19(日) 17:17:21
人を振り回す。
メールの意図が分からない。

「かまって病だね。放置あるのみ」

342 :名無しさんの初恋 :2006/02/19(日) 17:33:26
着てるパーカーがいつも同じ(’A`)

「似合うやつ買ってやって自分色に染めまくるべし」

347 :名無しさんの初恋 :2006/02/19(日) 22:49:43
オナラをするときは必ず
『へ・へ・屁の出る5秒前、5、4、3、、』
とカウントする所。

「すかしっぺの方が性質悪いで」

369 :名無しさんの初恋 :2006/02/21(火) 23:38:47
何でも男友達優先なところ

「群れたがる小者なんですよ」

380 :名無しさんの初恋 :2006/02/23(木) 20:02:11
ラブレターとは知らず、手紙を「渡された側」
(自分はまったくその気なしの相手から)なのに、
それを発見して読んで「最低!裏切り者!」までいう彼女。
渡されただけなのに… 。。・゜・(ノД`)・゜・。

「その気がないなら速攻破り捨てろよ」
距離をあけるって…PART9
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1137131299/

5 名前:恋人は名無しさん[]
距離置き→別れ なのかしらん?

8 名前:恋人は名無しさん[]
冷却期間

「ちゅうか、緩衝期間っしょ」

11 名前:恋人は名無しさん[sage]
二人で「距離を置く」定義を話し合ってる場合以外は
まず別れと解釈していいよね。

13 名前:恋人は名無しさん[sage]
私は彼氏と距離置きたい方です。私の欝が原因で・・・
好きだから傷つけたくないのに、情緒不安定になって傷つけちゃったり
今のわたしでは精神的にも体力的にも余裕なくて
なかなか相手出来なくて。。
でも一緒に居たい・・・切ないです。

「その気持ちをちゃんと伝えられないなら、何のための彼氏?」

15 名前:恋人は名無しさん[sage]
>>“距離を置く=別れる”と言うのは、なんとも投げやりで思いやりない考え。

別れずに距離置きしたら相手待たせてんじゃん
思いやりないのは冷却期間もはっきしさせずに距離置きしたい奴だろ

「待たせるなら、理由と期間をはっきりさせろよ、と」

19 名前:恋人は名無しさん[sage]
今彼女は仕事が忙しく余裕がなくて
「別れるなんて考えられないけど、一人になってみたほうがいいのかも…」
などと考えてるとのこと。

距離置きスイッチ入ったか?これ

「入ってる入ってる」

27 名前:恋人は名無しさん[]
距離置き=別れるだと思う

距離おきたいのって、自分の気持ちが冷めてきたくせに
別れて寂しくなったらどうしようとか
自分から別れを切り出すことに不安だからじゃないの?
距離置いて、いい人みつけたら別れる。
やっぱり付き合っていたいと思ったら今までどおり、みたいな。
なんかすごく都合いい気がするんだけど。

29 名前:恋人は名無しさん[]
私も、「距離置く=別れ」と思う。

「距離をおきたい」っていう人間は、
別れ話をすることで、泣かれたりドロドロにするのがめんどくさかったり
自分が、「振る側」になるのが嫌で、
距離を置こうと言って自然消滅を狙ってる人が多い気がする。

それ以外の人も、付き合いに何らかの悩みや迷いがあって、
距離を置こうと言ってるのだから、実際に距離を置くと、
その迷いや悩みから開放されて、自由な環境を幸せに感じ、
わざわざ苦しい恋に戻ろうと思える人は少ないと思う。

戻れる人も確かにいるけど、それは、
彼・彼女がいないと寂しくてしょうがない、恋人依存症の人間か、
よっぽど相手が大事な存在だったと理解できるような
強い絆を持っているごく少数派。

「はげどう」

30 名前:恋人は名無しさん[]
彼とうまくいかない時期があって、距離を置こうかって話が出た時があった。

けど、お互いにことこん話し合いをして、
お互いに納得いくまで自分の気持ちを伝えて・・・。
二人とも自分の気持ちをわかってもらうように必死だった。
だからその分、毎日話し合いで本当に疲れた。
でもそのお陰で、お互いを理解し合えて自分の悪かったことろを直せて、
また二人でやっていこうってなれた。

距離を置くことでわかってくる事もあるだろうけど、
その前に二人で話し合う事がそれ以上に大切だと思う。

「ま、理想はね」

33 名前:恋人は名無しさん[]
去年5年付き合った彼に距離を置こうって言われた。
何回か電話したけど出なくて別れたんだなって思って他に彼氏作った。
そしたらこのまえ電話かかってきて俺たち十分距離あけたから
新しい気持ちでまたやり直すことが出来るなって…
意味不明。
距離置くって気持ちを入れ替えるためなのか、
他で遊んでこれる都合のいい時間なのかよくわからん。
ちなみにお断わりさせて頂きました。

「逃げられそうになってから追うというのは男の悪い癖」

34 名前:恋人は名無しさん[]
距離おくってよくあるけど意味のない行為だと思う。
つまり会ったりメールしたりはしないけど
とりあえずキープ、みたいなことでしょ?
だったら別れろよって思うけどなぁ。
別れたい人はフェードアウトみたいにしたくて
距離おこうって言うのかもね。

35 名前:恋人は名無しさん[]
私は距離置こうって言われたけど復活した。
言われたときはもうダメかと思ったけど、
復活してからは、前よりも楽しくなって素直に笑えるようになった。

要は人それぞれ。

「一度だけならアリかもだが、また距離おかれたらど〜するよ」

37 名前:恋人は名無しさん[sage]
でも、とりあえず目の前のめんどくさいことから逃げるってことでしょ?
一定の距離は大事だと思うけど、距離をおくっていうのは違う気がする。
人それぞれだろうけどね。
でもさ、置かせてって言った人は相手がどれだけ大事か
一人で見つめなおすいい機会なのかもしれないけど
距離置こうって言われた人にとっては時間の長さに関係なく
地獄みたいなもんだよね。

「間合いを計れないのは子供の恋愛」

38 名前:恋人は名無しさん[]
>>37>とりあえず目の前のめんどくさいことから逃げるってこと

それ!!激しく同意。
「この人と距離置きたい」なんて思うってことは、相手が、
自分がしんどい時や大変な時でも、側にいてほしい、
ってほどまでの存在じゃないってこと。

しんどい時は距離置いて、大丈夫になったら復活、
なんて都合良過ぎ。
自分がしんどいからって、そんな簡単に、
自分にとって都合の悪いものを一時的に遠ざけようなんて・・・

「この人が本当に大事な人か考える期間」だの、
「相手にあんまりかまってあげられなくて悪いから」だの、
「今は、大事なことに集中してしっかり頑張りたいから」だの、

言葉で、色々正当化しようとしたって、
そこまで嫌いでもない、「今」は手に余るけど都合が良い人間を、
戻ることもできるし、戻れなくても良い
「キープ」にしようとしてる以外の何者でもない。

ってか、言われる人間も悪いよね。
「かまって、かまって」光線で、相手にうざがられやすい人間が多いんじゃない?

「試験が終わるまで2週間待ってくれと言ったのに、
毎晩電話してきて同じことぐだぐだ繰り返す男がいた。
もちろん邪魔にしかならないので切った。
ワタシにはスペアはあってもキープは無い。
ま、微妙な違いだけどね(^^;)」
9 名前: 恋人は名無しさん 2006/01/29(日) 21:52:10
洋服選ぶ時もあんたの事考えながら
アクセ選ぶのもあんたのこのみになりたいから
あんたのために高い化粧品で肌のお手入れしてるんだ
あんたのために体型に気を使ってサプリ買ったりしてるんだ
金があんたが思うよりかかるんだよ

「そうやって自分に投資して、後でがっぽり配当いただくっちゅう段取りやんか」

172 名前: 恋人は名無しさん 2006/02/02(木) 21:45:08
「お前、いつも同じだな」って彼女に言った事がある人へ。
「彼が好きないつもの私」になるための
並々ならぬ努力をわかってほしい。

「バリエーションが無いだけやん」

192 名前: 恋人は名無しさん 2006/02/03(金) 11:00:55
私は彼氏の為にお洒落してるけどね…。
付き合い2年だけど、今でも可愛い、綺麗って思って欲しいよ。

そんな気合いいれてバリバリお洒落じゃないけどね、
彼氏そういうの嫌いだし、私も嫌い。
多分これからもずっと、そうしていけるなぁ。
やたら力入れ過ぎないのが良いのかもね。
面倒くさくならなくて。

「すでに熟年夫婦の風格」

200 名前: 恋人は名無しさん 2006/02/03(金) 12:00:00
俺の彼女は、美人だし化粧ばえする。
背も高くて、かなりモテモテだったんだけど、
俺の前ではグテーとして常にスッピン、髪の毛ぼさぼさ。
で、言う事は「私のスッピンは、並みの子より可愛いからいいの」だとよ。
たまに、俺の友達や彼女の友達に会う時、彼女が全力投球で来る。

俺の友達から「お前の彼女こんなに可愛いのか!?? しらんかった!」
って言われるけど
「俺もしらなかった」っていつも思う。
友達には、見栄もあるだろうけど彼女の弟が来る時に全力投球して、
なおかつ腕を組みながら歩いてる時はさすがにむかついたね。
弟>>>>>>>俺
みたいで。
>>172みてちょっと涙ぐんだよ>俺哀れで
>>172みたいな可愛い女の子と付き合いたい。。。

「って、すぐ飽きるくせに〜」

207 名前: 恋人は名無しさん 2006/02/03(金) 22:49:39
えぇー、俺すっぴんでいて欲しいけどな
化粧されるのあんまり好きじゃない、ほおずりもチューもできないじゃないか
俺といてくれるときだけ気を抜いてくれてる、そう思うと嬉しいじゃないか
「あなたといる時が一番安心できるの」って言われるとグッとくるじゃないか

「207惚れた」

212 名前: 恋人は名無しさん 2006/02/04(土) 00:05:36
「気を抜く」のと「手を抜く」のは似て非なるものだと思う。

「心を込めて、手を抜こう!」

230 名前: 恋人は名無しさん 2006/02/05(日) 01:36:17
他の女を誉められると基本的にいい気持ちしない。

「他の男を誉めたら、露骨にむくれるよね」

237 名前: 恋人は名無しさん 2006/02/05(日) 03:16:40
女の靴は24.5センチまでなんだよう。
私の足が26センチあって悩んでるのに、そうなの?で片付けないでよう・・・。
靴買ってあげようか?とにこやかに言わないでよう・・・。

「買ってもらえよ」

273 名前: 恋人は名無しさん 2006/02/06(月) 13:18:57
なんでいっつもそんなにお金がないの?と彼氏は言いますが、
398円のビオレで洗顔して、2000円の散髪屋に行くあなたにはわからないと思いますが、
女は思っているより女を作るのに金がかかります。

「なので、ワタシはたまにしか女になりません」

282 名前: 恋人は名無し 2006/02/06(月) 16:34:51
同棲してるんだけど、
私『ご飯何がいい?』
彼『何でもいい』
……で、ありあわせの物で作ったら、
彼『俺、こういうの嫌いなんだよね』

「別れなはれ」

346 名前: 恋人は名無しさん 2006/02/07(火) 23:06:59
男の言う「薄化粧が好き」「すっぴんが好き」は
色身の少ない化粧のことだよねえ。

「だよねえ」

380 名前: 恋人は名無しさん 2006/02/08(水) 21:31:55
「髪伸ばしなよー。ストレートロング好きー」という発言と
「なんでそんなに色々コテコテ髪に塗るの?いつも時間かかるよねー」
という発言の間に横たわる矛盾に気づいて下さい・・・。
ただ伸ばしてりゃストレートのサラサラロングになる人は稀有だと思う。
少なくとも私は違う。
化粧とかの問題と同じ感じか・・・。

381 名前: 恋人は名無しさん 2006/02/08(水) 22:22:41
「俺ご飯気持ちよく食べる女の子好き。もっと食べなよー」と言う発言と
「最近太ってきた?ダイエットしてる?」という発言の矛盾。
生理前は太るんだよ!うるさいなぁ!

404 名前: 恋人は名無しさん 2006/02/09(木) 09:52:03
風呂上りはイロイロと無駄毛処理などやることがあるので、
そっとしといてください。

「別れなはれ」

412 名前: 恋人は名無しさん 2006/02/09(木) 15:21:45
デートコースをいつも私に決めさせないで欲しい…
どこいきたい?何食べたい?って気を使ってくれるのは
分かるんだけど自分の意思も示して欲しい。

「パーツ欲しい車いぢりたい走りたい」

436 名前: 恋人は名無しさん 2006/02/11(土) 00:50:29
釣った魚に餌をやらないと死にます・逃げます・噛まれます
一日一回は餌をやってください
「おはよう」「おやすみ」メールだけでも随分違うかと

「死にません逃げません噛みません。置き去りにするだけです」

533 名前: 恋人は名無しさん 2006/02/13(月) 10:29:47
では彼氏持ちの私が書き込みますよっと。
私が一途で他の人を見向きもしないなんて思わないでね。
自信満々で放置されたら他の優しい男に目移りもするよ。
激しくアプローチされたら心も揺らぐしね。
例え彼氏が望むような彼女をしていても、気持ちがそこにあるとは限らないよ。
寂しがりの彼女のことはちゃんと構わないとダメですよ(´・ω・`)

「それは寂しがりじゃなくて只の・・・」

971 名前: 恋人は名無しさん 2006/03/02(木) 21:34:22
仕事終わって会うときは化粧直しガンガル!!んだから
色づいた私を無意味なものにしないでー
ドタキャンヒドス(´;ω;`)

「理由によってはスペア呼び出しだな」

保存方法の性差

2006年3月11日 恋愛
WEB上で見かけたフレーズなんだけど、
「男は名前を付けて保存、女は上書き保存」なんだってさ。

なんとなく納得。

当然個人差はあるだろうけど、
女っていつも「今が最高!」って思いたがってるんだな。
今がベストと信じられたら、
ぶっちゃけ過去のことなんてどっちゃでもいいんだな。
したがって、女が「前はああだった、とか、あの時はこうだった」
とか言い出したら、そろそろ捨てられる覚悟をした方がいいかもよ。

だって、「あっちの方がもっといいぢゃん」と思った途端に、
上書き保存が完了するんだもん。

もちろん人間の有機記録システムには0でも1でもないグレー領域があるので、
更新が即反映されるわけではないが。

で、「名前を付けて保存」っちゅうのがどんなものなのか想像してみるのだが、
多分、フォルダ内に無数のファイルが残してあるんだろうな。

当然、一番多くクリックするのが「ファイル名・今付き合ってる女」で、
次は多分「ファイル名・付き合ってた女?〜」だろうな。
おそらく
「ファイル名・付き合いたい女?〜」がその後に続いて、
「ファイル名・○○ですれ違った女」あたりが巻末か。
これらを常時検索しながら生きているのだと思われる。

ワタシはちょうどその中間あたりの人なので、
フォルダ内には「一時ファイル」と「殿堂ファイル?〜」があって、
「一時ファイル」は常時上書き保存です。(^^;)

もちろん、性差より個人差の方が大きいのが世の常ですが。
1 名前:ぱぴよん 
「だってぇ」って言う瞬間

「だってもあさってもあるかっ」

3 名前:学生さんは名前がない
並んで歩いてて女がつまづきとっさに腕を捕まれた瞬間

「きっと共倒れ」

5 名前:学生さんは名前がない
酒の席で「結婚しよう」って言われた時

「素面だとドン引きかい」

6 名前:学生さんは名前がない
どのおにぎりを買おうか長考してる時

「即決のぢゆんこです」

8 名前:学生さんは名前がない
テレビの裏を覗いてるとき

「車の下はダメですかそうですか」

11 名前:学生さんは名前がない
写真撮るときに頭くっつけてきた時

「背後で男の腰に腕を回すワタシって」

17 名前:学生さんは名前がない
「マサチューセッツ工科大学」を上手く言えなくて噛むとき

「たまにラテラルロッドで噛む」

40 名前:ぱぴよん  ◆BiDYa.gIJs
二人乗りで自分の背中にもたれたとき

「ナナハンに乗せてもらった時やったよん」

44 名前:学生さんは名前がない
ソフトクリームなめる瞬間

「アイスモナカ好きなんだけど」

49 名前:学生さんは名前がない
くしゃみをとめようとして逆に変な音のくしゃみがでたとき

「へっぶし」

68 名前:学生さんは名前がない
俺の袖をさりげなくちょびっとつかんできた時

「ちょびっとがツボだなφ(。。)メモメモ」

79 名前:学生さんは名前がない
「あたし手ちっちゃいんだよ」って
不意に手の平を合わせられたとき

「手デカイ・・・」

88 名前:学生さんは名前がない
遠くから僕の姿を見つけて手を振ってくれた時

「ホンマにキミかあ〜?」

91 名前:学生さんは名前がない
両足揃えて、ぴょこんとジャンプして俺のそばに来たとき。

「立ち幅跳びかゴルァ〜」

117 名前:学生さんは名前がない
小柄な子が俺のぶかぶかなパジャマを着たとき
そして眠たそうにしてるとき

「すでに古典」

126 名前:学生さんは名前がない
怒ってほっぺぷーってふくらましてる時。
怒られてんのにニヤける

「リアル怒った女を知らぬと見えるわ」

127 名前:学生さんは名前がない
高い棚にあった本をとってあげようとしたら
恥ずかしがって逃げ出しちゃった時

「それは恥ずかしいからぢゃなくて・・・」

145 名前:1番ショート野村 ◆DZSnUyXtFw
女の子をメールで遊びに誘ったとき、
「うん☆行こう行こう(≧▽≦)」っていう返事をした時。
『行こう』の繰り返しに萌える

「サーキット行こう行こう(≧▽≦)」

149 名前:学生さんは名前がない
「えっ」って聞き返す時の表情が好き

「ゑ?」

206 名前:学生さんは名前がない
今日 学校前の食堂に行ってC定食頼んだら
「今日はバレンタインデーだからね」
と言われてチョコレートもらった
ありがとう おばちゃん

「おばちゃんでもエエんか〜エエのんか〜」

380 名前:学生さんは名前がない
かき氷のブルーハワイを食べているときに、
「私の舌青い?べー」ってしてる時

「メロンシロップの緑は?」

384 名前:学生さんは名前がない
そんなこという人嫌いですって言われた時

「ホントに嫌いですから」

416 名前:学生さんは名前がない
無方言な俺にとって
関西弁とかをバリバリ話す女の子がヤバイ

「萌えコロシたろか?」

男の好きな仕草

2006年2月8日 恋愛
10 名前:Ms.名無しさん:03/10/26 22:59
指でタバコ挟めながらコップを持ち、飲む姿

「タバコ駄目っす」

12 名前:Ms.名無しさん:03/10/26 23:26
男同士で肩組みながら騒いでる時

「騒がしい」

16 名前:Ms.名無しさん:03/10/28 00:47
片手なのに縦列駐車が一回で決めれるとき パチパチパチ♪

「片手運転反対」

17 名前:Ms.名無しさん:03/10/28 01:17
手の指がきれいな人
(松田優作なんかはその代名詞だった)

「握力ありそうな方がいい」

24 名前:名無し:03/10/29 20:12
スーツ姿がやっぱり男性にキュンとしませんか??

「短髪に袴萌え」

25 名前:Ms.名無しさん:03/10/29 21:58
髪をかきむしる姿いいですね。

「フケお断り」

31 名前:Ms.名無しさん:03/10/30 02:00
仕事している時の厳しい顔つき
      ↓ 
一仕事終わった時に一服してる笑顔

「最近、男の厳しい顔見たことないにゃ」

35 名前:Ms名無しさん:03/10/31 01:03
運転している時に信号で止まったときに
ハンドルにもたれ掛かる

「なんとなくわかる」

40 名前:Ms名無しさん:03/10/31 01:47
スーツの上にコートを着るしぐさ

「七曲署のボスですか?」

46 名前:Ms.名無しさん:03/10/31 15:15
MTを運転してギアを変える時。
やっぱ 好きな男性の仕草だよねこれって・・

47 名前:Ms.名無しさん:03/11/02 00:00
>>46
分かる、車の運転はみんなよく言うけど、
ホントになぜかイイんだよね。

「ワタシの場合、サーキット&レース仕様限定ですが(^^;)」

67 名前:Ms.名無しさん:04/03/11 22:51
っていうか、普段冷静でおとなしい香具師が切れたとき。

「切れる直前萌え切れたら冷め」

76 名前:Ms.名無しさん:04/03/24 01:31
ダジャレを連発する上司に萌え。

「さむ〜」

79 名前:Ms.名無しさん:04/04/09 19:03
照れて汗かくしぐさは、なんともかわいい♪きゃっ☆

「(^_^)」

80 名前:Ms.名無しさん:04/04/16 16:10
「そんなこともできないのか」という感じの上司の一瞥なんですけど、
叱られてるか呆れられているはずなのに、
「男らし〜い!」って感じてゾクゾクします。

「真性Mだな」

88 名前:Ms.名無しさん:04/04/20 15:31
真剣な顔してヘタな運転されると醒める。
その割にまわりの車に罵声吐いたりして・・・

「即降ります別れます」

111 名前:Ms.名無しさん:04/05/09 15:31
キモイ椰子は何やってもキモイ。
カッコイイ椰子は何やってもカッコイイ。

これでいいでつか?

「俺ってカッコイイ〜←最悪」

114 名前:Ms.名無しさん:04/05/09 15:48
うんこしたあと、ウォシュレトトイレで、
ケツを洗浄しているときの、気持ち良さそうな顔はどうでしょうか?

「ぐるぐるいってるねこみたいで◎」

178 名前:Ms.名無しさん:2005/05/16(月) 02:10:42
しぐさでフラッとしたり、ちょっとばかり口説きの台詞回しが
上手かったり、ちょっとばかり服のセンスが良かったり、
乗ってる車がかっこ良かったり・・・・・・・・・・・。
そういうことで男を見ると失敗する確率高いですよ。もう私は
それで人生大失敗しましたから(笑
でもダメ男が好きなっちゃったりするときもあるんだけどね。

「まったく同意」

180 名前:Ms.名無しさん:2005/06/27(月) 08:56:45
くしゃみ。
豪快なのはオヤジっぽいから×だけど、
がんばって抑えつつちょっと激しく出ちゃった男の人見るのが大好き。
なんかかわいいから。

「(^m^)」

182 名前:Ms.名無しさん:2005/06/28(火) 23:38:48
突然のことに眼を見開いてキョトソするしぐさが好きだ

「(^o^)」

184 名前:Ms.名無しさん:2005/06/29(水) 13:14:09
寝癖頭と寝ぼけマナコでシャカシャカ歯磨きする姿
歯ブラシでほっぺがプクッとしてるのカワイイ

「歯ブラシにこだわらずカワイイ」

204 名前:Ms.名無しさん:2005/07/19(火) 11:37:02
>>184
それイイ〜!

「ナカ〜マ(^o^)人(^o^)」

186 名前:Ms.名無しさん:2005/06/29(水) 13:28:48
地図とか電化製品の取り説見て一人でブツブツ言って
「よし!わかった!」って本を閉じて作業開始する一連の動き

「ほんとにわかってれば○」

190 名前:Ms.名無しさん:2005/06/30(木) 15:32:40
私がパソコンしてて分からない所があった時、
後ろから覆いかぶさるみたいにマウス取って修正してくれる時。

198 名前:Ms.名無しさん:2005/07/08(金) 01:13:00
>>190
あーこれ分かるw
会社で上司にやられたんだけど、すごいドキドキしたー。
それまで全く意識してなかったのに。
反則技に近い。

「嫌いな奴の場合は全身さぶいぼ」

264 名前:Ms.名無しさん:2005/08/08(月) 00:27:26
腕の血管浮き出てるのが好き
あ、仕草じゃなかったか…

267 名前:Ms.名無しさん:2005/08/08(月) 01:11:43
>>264
はげどう

「激同」

274 名前:Ms.名無しさん:2005/09/14(水) 08:45:37
上の方で“結局イケ面好きなんだろ?”って意見があったけど、
私はイケ面ダメ。(バカっぽく見えるから)
普通の人(フツ面?)に萌える。
そして頭が良く、知識が豊富でないと萌えない。
寝顔も可愛いけど、寝起きのボケボケした状態がたまらん!!

「実は頭がいい奴の軽い呆けはウケル」

285 名前:Ms.名無しさん:2005/11/03(木) 19:11:30
自分が先に店に入ろうとして思ったよりドアが重くて
一回で開けられなかった時に自分の頭の上から手が伸びてきて
軽々ドア開けられるのすごい好き。
で、出る時には自分が出るまでドアを押さえてくれたらキュ〜ンってする。
しかも一連の動作が「やってやってる」「意識してる」感じじゃなくて
自然にやってる人がいい。

「日本人には難易度高すぎかも〜」
以前にも書いたかと思うけど、
ワタシの女友達には、子連れのバツイチが多い。
しかも並みの男より余程甲斐性のある、オトコマエな女ばっかだ。

女に甲斐性があると、男はダメになるのか?
いや、ダメ男だから捨てられるのか?
つまり甲斐性のある女は、ダメ男にひっかかりやすいのか?

おそらくどれも正解だ。

「俺についてこい」という自信過剰男も大概胡散臭いが、
のべつくまなく女に優しい男ってのは、
肝心な時にアテに出来ないとみなしてよろしい。

「ごめんね〜おこらないでね〜優しくするからかまってね〜」という男を、
どうやったら当てにできるっちゅうんぢゃい。

しかし最前線で働いて(戦って)る女は、しばしば男に「癒し」を求めてしまうね。
その「癒し」に依存してしまった時が危ない。
敵は酒やタバコと違って、実に小ざかしい脳を持った動物ですよ。
こっちが弱気になところを見せた途端、
実力もないくせにエラソ〜に付け上がりますよ〜
それを「頼りになる」と錯覚してはいけませんよ〜

嫁が家計の足しにパートに出たりすると、
むすっとふてくされる亭主っているよね。
亭主の沽券がどうしたとかつまんない言い訳すんなよ。
嫁にかまってもられえる時間が少なくなって、寂しがってるだけぢゃん。

オメ〜は幼稚園児かっつうの。

頑張る嫁は、それでも家事と育児とパートをこなしてしまう。
そこそこ優秀な嫁だと、うっかりすると亭主より稼いできたりする。
こうなるとダメ男はもうダメ街道まっしぐら〜

ダメ男は、常に相手の優しさに依存&寄生してるのだが、
表面上は自分が仕切っているように振舞いたがる。
貢がせ女はそんな男を巧みに嗅ぎ分けて、
最小の奉仕で最大の対価を貪り取るわけだが。(^^;)

頑張る女は自分のことは自分でなんとか出来ますので、
お荷物男なんかあっさりポイしちゃいますよ〜

ワタシは「頑張る女」は卒業しましたが、
「めんどくさがり女」になってしまったので、
やはりダメ男の面倒を見るつもりはございません。
何を頑張るかって?そりゃ「恋愛」ですよ。

頑張らない女に属するワタシからすると、
彼女たちは異常なほど頑張るのだ。

何度別れても、何度嘆き、もがき苦しもうとも、
数日〜数週間、遅くとも数ヶ月で再び恋愛モードになれる。
彼女たちにとっては、恋愛モードこそが正常モードなんである。

一方ワタシはといふと、世間一般でいうところの恋愛モードには、
学生時代以降とんと陥ったことがない。(-_-;)
ちゅうかその後、恋愛より魅力的なものを知りすぎたのであろう。

しかし、ノーマルな女性の場合、
大抵のものより恋愛(つまり男性)の方がより魅力的なのだ。
結果、何らかの脳内物質によって、
「わたしはあなたがいないと生きていけない」スイッチが入るのだ。
一旦そのスイッチが入ると、信じがたいエネルギーが発生する。
というか、彼女たちには冬眠期と覚醒期しかないのだから、
エネルギーの変動幅が大きいのは当然だ罠。
その全てを恋愛に注ぎ込み、愛し愛されるために努力し続けるのだ。

ところが、ワタシにはその切り替えスイッチがない。σ(-_-;)

オシロスコープの低周波みたいな、バイオリズムの曲線みたいな、
1/fゆらぎっぽい気分の変化があるだけで、
その対象も数名が日替わり月替わりだったりするわけで・・・(^^;)
実は、お気に入りのレストランとか、服とかと大差なかったりするんだな。
1/fゆらぎを超えるのは「非日常的」、
または「出会い頭の事故的」経験だけなわけで。
つまりは日常化した途端に陳腐化してしまう類のものなんである。

よって、ワタシにとって結婚は人生の墓場である。

しかし、ノーマルな女性にとっては、
恋愛アドレナリンに浸り続けることこそが無上の喜びであり、
生きる目的なのである。
その結果、彼女の遺伝子は淘汰されることなく、
次の世代へと受け継がれていく可能性が非常に高くなる。
人類として、これ以上正しい生き方はないのである。

したがって、ワタシは自己崩壊することはないが、
その遺伝子は淘汰されることになっている。

ワタシの友人(現在人妻)は、その中間ともいうべき、
「わたしはあなたがいないと生きていけないような気分」スイッチを持っている。
いわゆる自己催眠スイッチだな。(^^;)
もちろんその自己催眠を解くためのキーワードがあって、
既婚感と非婚感の使い分けが可能だ。

おそらく女性としてより進化したタイプと思われる。

謎は解けた

2005年9月4日 恋愛
「イケてない男が序列にこだわる理由」

http://blog.livedoor.jp/hitokata/archives/50044340.html

つまり、自らが戦うことを放棄して、もっぱら他者、他種、
無機物もしくは架空世界の戦いに興じている連中。
いわゆるカードバトル関係、今ならムシキング等々か。
「ジェダイの格付け」とやらにこだわるのも、彼等「最強厨」の一種。

たとえ末席、末端であったとしても、自ら関わり、
万分の一であれ実体験を伴ってれば、
さらに熱い想いをいだくことができようものを・・・(-_-;)

要するに、ワタシに説教したかったら、
鈴鹿フルコースとはいわんが、少なくともセントラルレベルのサーキットで、
ワタシ以上のタイムを出してからにせいっちゅうこっちゃ。

「おばちゃん式コミュニケーション」

本日放送の「あるある探検隊」にて、脳を使っていない会話の実態を見た。
脳の処理速度の問題ではなく、脳そのものが眠っていたとわ。

道理で、ワタシが相手が全く予期していない「突っ込み」を入れると、
「ワタシの聞いたことに答えていない」と言ってキレるんだな。
人の言うこと聞いてないのはヤツラの方だったのだ。
ワタシが正確な回答するためには、
是非その突っ込みに応答してもらわんといかんのだが・・・

条件によって回答内容が変わることぐらい理解してくれや。
つまり、イケてる男は序列にはこだわらない。
今のポジション(またはステージ)は、所詮、仮のものに過ぎないから。

奴が見据えているのは
「TOPに立つまでまであと何人倒せばいいか」であり、あるいは
「具体的な成果数値まであと何ポイントか」
である。

そうでない男の場合、関心があるのは
「〜よりはまし」とか「〜よりは上」だとかいう、
姑息な優越感に浸ることだけたったりする。

いや、その時点で〜以下だし。

こういう奴に限って、自分の序列は曖昧にしたがるが、
他人の格付けにはこだわる。
そのための知識だけなら、山のように持っている。
理屈も見事なほどにこね上げて見せる。

要するに、自分の下に何人いるか、想定したくてたまらないんだな。

しかし、否、従って、
自分が数値で格付けされる状況は意図的に避ける。

そりゃ、せっかく分厚く乗せまくった鍍金が剥げたら大変だもんな〜

そんなもん、ばば〜んと削ぎ落としちゃえばいいのに。
地金のままだって、磨けば結構光るもんだよ。

誰もが金になれるわけじゃない。
鉄には鉄の、アルミにはアルミの、
木質には木質なりの輝きってものがあるのさ。
ワタシが「濃い目」の男に反応するように、
男にも抗し難い女のタイプというものが存在する。

というか、男の方が圧倒的に性的記号に弱いんだが。(^^;)

キーワードはロリ顔と巨乳。お子ちゃま男の二大弱点である。
これは脳幹における反応であって、
無意識下の意識が働く「タイプ選別」のうちには入らない。
おうちの中で悶々としてるだけならそれでもいいが、
世間にでると、AVほど都合よくことは運ばない。

この際、誰でもいいっ!ちゅうことになると、
最早「ロリ」も「巨乳」も、増してや「タイプ」もへったくれもない。
要するに喰えるものは手当たり次第喰うしかない罠。

その後、ある程度分別がつくようになると、
基本的な判別基準が発現してくる。
男の場合は自分より女の背がどの程度高いか低いか、であり、
女の場合は自分のために男がどの程度働くか、である。

そうやって恒久的(と思われる)パートナーを確保して初めて、
脳回路のいづこかで眠っていた嗜好が目覚めるのだ。

既婚者なら不倫相手、カップルなら浮気相手がそれだ。

いわゆるひとつの
「あんなキレイな奥さんがいるのにどうして」とか、
「主人だけでは物足りないんです」とか、
「カレシはカレシ」ってやつね。

そこでようやく真の「遊び」の域に到達する、ともいへる。

ここにある男がいる。女房もいれば、子供もいる。
しかし浮気の虫が治まらない。
しかも同時に複数の愛人を囲ってたりするのだが、
その愛人たちが「皆姉妹か?」と思うほど、
ことごとく似たタイプばっかなのである。

これは最早浮気癖ではなく、収集癖の類といへるだろう。

有名人を例に挙げれば、ココリコの遠藤がそうだ。
付き合った女が全部千秋似なんだってさ。(^^;)
芸人も売れてくると、もう女にガツガツしなくてもよくなる。
思う存分遊び狂って、遊び飽きて、趣味の域に達している模様だ。

見境なく喰ってる奴は、まだヤリタイ盛りの、
覚えたての猿みたいなもんだな。

姉と妹の両方を喰った男がいたけど、
姉妹でそんな男の取り合いしてどうすんのさ。
君たちは単に収集されただけで、
他にちゃんと女房同然の本命がいるってことだぜよ。
レカロに座って、思い出した。

フルバケの場合、着座の際には、
ぢべたに座るときと同程度の注意を払う必要がある。
ってか、座るっちゅうより、座面に腰を収めるって感じ。

フルバケの感覚が体に染み付いてるので、
レカロになっても、まだそぉ〜っと座ってしまうのだが、
なんちゅうか、ぷわん、と受け止められる感じが何かに似ている。

そう、人生に一度きりの「お姫さまだっこ」の、
ふっと重力が抜ける瞬間の、あの感じに似ている!

それを体験したのは、10数年前の鈴鹿サーキット。
しかも、全日本ツーリングカー選手権開催中の。

当時は、BMW・M3がワークス体制で参加してて、
(もち、チーム・シュニッツァーだぜ!)
なんだかんだで、
そのドライバーズシートに座ってもいいよ〜ってことになったのよさ。
ピットで整備中だったもんで、ウマでもちあげられたM3に、
よっこらしょと乗り込んだわけ。
今おもへば、初フルバケ体験でもあったのだな。(感慨深)

でもって、おお〜スゲ〜スゲ〜スゲ〜(^▽^:)としばし浮かれた後、
降りる段になって、「はた」と動きが止まった。

フルバケにすっぽりハマってたので、
えいっと腰を浮かせたまではよかったが、
このままではどうやっても地面に足が届かない・・・(汗)
「ええいままよ!」と飛び降りようとした時、
ふいに重力が消えた。
はい。がっちりした外人さんにお姫様だっこされちゃってました。

「さんちゅ」と言いかけてふと気が付くと、
ワタシを抱っこしてるのは、ワークスドライバーの
フォン・バイエルン殿下であった。
うやうやしく地上に降ろしていただいた後、
「ダンケシェン」とお礼を申し上げたのは言うまでもございません。

この方は、そのお名前が示すとおり、
バイエルン王家の末裔でいらっしゃいます。
ご先祖様はヴィスコンティ監督の映画でご存知の方も多いかと思われる、
ルートヴィヒ2世であらっしゃります。
当然ながら、現在バイエルン王国は存在しておらず、
王家とはいっても、敬称が残っているのみなのですが、
やはりお住まいはロマンチック街道の名所、
ノイシュバンシュタイン城の近くのお城だそうで。
ご本人の言葉を借りますと、
「先祖はバハリア(バイエルン王国の旧名)の狂王と呼ばれていましたが、
ワタクシはバハリアの狂王子と呼ばれております」とか。

ちなみにBMWの「B」は、バハリアの「B」なんだそうでございます。

そんなわけで、ワタシは由緒正しき王子様(渋めでしたが)に、
お姫様だっこをされてしまったのであります。(照)
・・・をやってみた。

「レンタル彼氏」で検索して、ここに来た人がいただよ。(^^;)
ついでだから、他にどんなとこが検索にかかってるのか見てきたよ。

ほんのわずかだけど、「レンタル彼氏屋」があるねえ〜
東京近郊で1時間18,000円って・・・なんか勘違いしてない?
あ、男性向けの「釣り」か。

ソレワサテオキ。(漢字変換できない)
大阪で広告関係の仕事してた頃、日常英会話ができるってことで、
外人モデルの送迎&撮影中の通訳とかやったことあるわけよ。
大概はくそ生意気な金髪ねえちゃんなんだが、
たま〜に極上のオトコマエが回ってくるんだよね。(^m^)

そんなの連れ歩いた日にゃ、あ〜た、
周囲の女たちから嫉妬と羨望の眼差し突き刺さりまくりでんがな。

ぶっちゃけこれはキモチエエデ〜
ついでにバイト代ももらえちゃったりしてね〜ウマ〜ウマ〜
たまにお友達になっちゃったりしてね〜ヤバウマ〜

こりゃ、逆に金払ってでもやる値打ちあるぢゃ〜ん。とオモタ。

いまさら過去の栄光を振り返ってもしかたないので、
現実的な話に戻すけど、

「長距離運転代行」募集中です。結構切実。

わーおぅ(^m^)

2005年5月9日 恋愛
仕事が終わってからディーラーさんに寄って、
その後某ショップに向かう途中のこと。

渋滞気味の信号の無いT字路で、
合流待ちしてる1BOXに何気なく進路を譲った。

すると運転席のお兄さんが爽やかな笑顔で会釈してくれたんだけど、
これがまあ〜

も の す ご オ ト コ マ エ ( ̄□ ̄;)

数年ぶりに心臓打ち抜かれた。
今でもまだちょっとバクバクしてるし。
ってか久々の瞬殺。

しかし踏み切り越えたとこで、あなたは右に。ワタシは左に。
せめてお名前を〜(T△T)ノ

わかりやすく芸能人にたとえると、
TOKYOの松岡と国分のハイブリッドってカンジ。
理想のタイプよりだいぶあっさりしてるけど、
ってかえぐみ成分ゼロで物足りないんだけど、
とりあえずどか〜んとオトコマエやし、しゃ〜ない。(何が)

わかりにくく一般人にたとえると・・・・
修正工程が複雑&マンドクセ〜ので、省略。

 
鯛、ヒラメ、アジなら間違いなく食べるな。(^m^)

青身好きだから、サバ、サンマ、イワシももれなくいただく。

ブリ、ハマチ等、脂ギッシュ系はプロに任せといた方がいいかな。

トローリングで釣ったバラクーダ(カジキマグロ)ってどうするの?
食べれる?おいしい?

逆さ吊りになってるのはよく見るけど、
食べてるとこ見たことねえっすよ。
釣るための魚ってこと?

CK釣り部によく登場してるバスってどう?
旨い、という噂は聞くぞ。

喰ってマズかったら、次回からポイ?

魚の話だってば。(^^;)

1 2