中途半端な雪国の一日
2005年2月2日 日常前日夜の雪がたいしたことなかったので、
普段どおりに起床した。
・・・Keiちゃん、リップスポの上まで埋まってた。(-_-;)
発掘して、駐車場の外まで走行可能な道を作るには、
一時間強の雪かきが必要である。
まあいい。山チャリで行こう。
氷点下だと、雪がしまって快走できるし。
真冬日なら帰りも楽勝だったのに、
なぜか夕方近くになって気温が上昇した。
こうなると、雪のあるところには降り積もり、
アスファルトが透けて見えるところは一揆に溶ける。
結果、廃林道もまっさおの穴ぼこ道が・・・( ̄□ ̄;)
RVがゆらゆらと、一般車両がぎくしゃくと進む中、
極めて滑らかに雪面の凹凸をとらえ、
快調に走るその車は・・・どノーマルのKeiであった。
中途半端な雪国という限定された条件において、
この車に敵はいない。(ただし足回りは純正に限る)
帰ってきたら、グリルまで埋まってたよ・・・(T_T)
普段どおりに起床した。
・・・Keiちゃん、リップスポの上まで埋まってた。(-_-;)
発掘して、駐車場の外まで走行可能な道を作るには、
一時間強の雪かきが必要である。
まあいい。山チャリで行こう。
氷点下だと、雪がしまって快走できるし。
真冬日なら帰りも楽勝だったのに、
なぜか夕方近くになって気温が上昇した。
こうなると、雪のあるところには降り積もり、
アスファルトが透けて見えるところは一揆に溶ける。
結果、廃林道もまっさおの穴ぼこ道が・・・( ̄□ ̄;)
RVがゆらゆらと、一般車両がぎくしゃくと進む中、
極めて滑らかに雪面の凹凸をとらえ、
快調に走るその車は・・・どノーマルのKeiであった。
中途半端な雪国という限定された条件において、
この車に敵はいない。(ただし足回りは純正に限る)
帰ってきたら、グリルまで埋まってたよ・・・(T_T)
コメント