だめだこりゃ。

2005年5月4日 日常
世間は三連休ぢゃん。

ついでにこれ以上暑くなると、常温菓子の売り上げって落ちるのよね。
やっぱ、30度超えたらアイスだよね〜

ってことでGWは稼ぎ時だし、実際売れてるし。
売れた分は補充しなきゃいけないし。
こっちはそのように発注してるし。
当然、入荷増えるし。
でも、人員は増えないし。

結果、品出し終わったのが開店の30分後って、どうよ。
客から見たら、ぶっちゃけ「商売する気あんのかぁ〜?」だよね。

こんな時に、時間外手当惜しんでどうするよ。(-_-;)
臨時早朝出勤させてでも、きっちり開店させにゃ〜イカンダロ。

「開店までに品出しを終わろうとする姿勢が見られない」だとぉ?
ハァ〜?ハァ〜?ハァ〜?

さすがに引き取り先(産廃処分場ともいう)が3年も決まらない、
大バカ中間管理職は言うことが違うね〜

誰が客の隙間をぬって品出ししたいかっての!

菓子に目が眩んだ小猿たちとその親に気ぃ使いながらやってると、
倍以上時間かかるんだよ。
それでも買い物の邪魔だって、クレームつけられるんだよ。
誰がわざわざクレームつけられたがるかってんだよ。

バカヤロ〜(大暴れ〜退場)

コメント