遠征の余韻

2005年9月24日 愛車生活
2代目で初めての長距離遠征だったわけだが、
足回りについて、新しい発見があった。

ちゅうか、どんどん理想が高くなるわけよ。(^^;)

バネはテクニカのF−8k、R−5.5kなのだが、
もうちょい柔らかいのにして、代わりに減衰力を固めたいね。
つまりは白足のセッティングに近づけたいのだ。
スズスポだとF−7k、R−5kだからほとんと変わらないけど、
もうちょい固くしたい方、取替えっこしませんか?

しかし、1kの差ってどんなもんなのかね?

あとキャンバーをちょと戻そうかな〜と。
大変良く曲がってくれるのだが、
世間よりかなり角度付けすぎてるらしい。(^^;)

ホイールについては、4輪車高調の実力をフルに発揮するためなら、
スイスポ純正等々軽量タイプが理想的なのだが、
どれほど重くても、やっぱ見た目でベルサスっしょ。( ̄▽ ̄)v

ようするにさ、ワタシにはややもっさり&まったりな、
じんわり粘る足が合ってると思うわけだわさ。

コメント