日曜の朝、早起きしてTVでアクションヒーローを見ている人限定。

仮面ライダー・カブトがえらいことになっている。
いつか変身するだろうと思ってたカガミくんが、
今朝、突然ザビーになってしまった。しかもベルト無しで。
ちゅことは、キミはいつかカブトになるのか?( ̄□ ̄;)

所詮子供の目を眩ませて、おもちゃを売る為の番組だ。
しかしその手練手管を理解した上で、
いい歳した大人が「ツッコミ」を入れつつ鑑賞する、
という楽しみ方をJOT氏のHPで知った。
すでに童心には還れない、元子供でしかない我々なのだが。

すれっからしの社会人が、幼児期の郷愁に浸るという意味では、
枯れるにはちょと早い中年用の、
戦闘型水戸黄門の30分バージョンという解釈も有りうるのではないか。
ついでに、未来のオトコマエスターの青田買いも出来る。

これが案外オモロイねん。けけけ。( ̄▽ ̄)

コメント

nophoto
tana4@こっそり見てた
2006年3月27日21:35

ベルトは蜂?捕まえた後に拾った腕時計タイプかと推定。

天道君、あの若さで作務衣がよくお似合いで(^m^)
え?私テレビ局の術中にはまってます!?

ぢゆんこ
ぢゆんこ
2006年3月27日22:04

わ〜ナカ〜マ♪
それがですね、最近は変身するにも色々小道具が要るらしくて、
オフシャルサイト見ても謎だらけなんですよ。
ライダーもバイクも敵も二段階変身するし。
昔はベルト必須だったもーん。(-_-;)

nophoto
ニックネーム無し
2006年3月27日23:44

 オフィシャル見てると、タキオン粒子とかファンデルワールス力とか、微妙な科学&SF要素が設定に入っていてニヤリ。
東宝のメイキングも面白いですね。カブトは、マジョーラ塗装なようで・・・

nophoto
しらっこ
2006年3月27日23:45

でした。

nophoto
JOT@CK4
2006年3月28日19:30

お仲間がイパ〜イ!(^o^)

変身ヒーローには童心を呼び起こす浪漫があるです。
自分が子供だった当時はライダーベルトなんてものは買ってもらえず、ボール紙で自作したっけ。
爪楊枝を軸にちゃんと羽も回るようにして…あぁ涙が。
その反動か、現在ライダーグッズを大人買いしている私がいる。
だからといって大人用「仮面ライダー新1号変身ベルト(30k-)」を買うつもりはありませんが。
この商品、先日堂々とTVCMまでされていました。

ぢゆんこ
ぢゆんこ
2006年3月28日20:01

らっこちん、
大人の男の子してるね〜(^m^)
「ビバ!怪しい科学の時間」だったりもするのよね。

JOT氏、
ワタシも轟轟で術中にハマって散財しかけましたよ。
しかし価格がモロに大人設定・・・(^^;)
いたよな〜風車チャリダーとか、塀から飛ぶやつとか。