サンデーモーニングライダー・その2
2006年6月9日 戦隊&ライダー
う〜ん。なんなんだろうな。この気だるさは。
冒頭からコナン・ドイルの「パスカビル家の犬」のもじりですか。
TNなんとかの西川なんとかみたいな方が、
こちらのおうちの浮世離れしたおぼっちゃまなのですか。
地に足の付いてない「俺様」は早晩破綻するものですが・・・
しかし「契約はしているが部下ではない」という理屈は筋が通ってるな。
この屈折ぶりはやはり渋谷隕石の被災者組なのか・・・
いや、ワームに姉を殺されたシスコントラウマだったか。
この辺、必ずワームが突いてくるでしょうが。
しかし、田所チームはルパン3世風泥棒コントやってる場合か?
先週久々に感動させてもらったってのに、今週はもう完全にグダグダ。
この先ちゃんとハナシがまとまるんかいな。
制作総指揮というか、シリーズ監督みたいな人はなにやってんの?
映画の方もなんだかグダグダになりそうだしなあ。
その点、ボウケンジャーは一本筋が通ってていいぞ。
映画も明石親子が軸になりそうだし、
倉田保昭氏を持って来て、ただの親父で済むわけがない!(^▽^)
TVの方も高橋橋光臣演じるチーフのキャラがいい感じに固まってきて、
圧倒的な時間不足と思われる中でも、
しっかりとクオリティーを保ち続けているではないか。
ゑ?筋立てはいいが、ロボットがグダグ・・・以下自主規制
↓のウォーターボーイズ2005夏で知ったのだが、
カガミくんてチーフより逞しいのよね。うふ。(^m^)
今回のライダーは、カガミくんに出会えてよかったってことで。
アクションとアクションの繋ぎのコントを楽しむものと、
割り切って見る事にしようっと。
冒頭からコナン・ドイルの「パスカビル家の犬」のもじりですか。
TNなんとかの西川なんとかみたいな方が、
こちらのおうちの浮世離れしたおぼっちゃまなのですか。
地に足の付いてない「俺様」は早晩破綻するものですが・・・
しかし「契約はしているが部下ではない」という理屈は筋が通ってるな。
この屈折ぶりはやはり渋谷隕石の被災者組なのか・・・
いや、ワームに姉を殺されたシスコントラウマだったか。
この辺、必ずワームが突いてくるでしょうが。
しかし、田所チームはルパン3世風泥棒コントやってる場合か?
先週久々に感動させてもらったってのに、今週はもう完全にグダグダ。
この先ちゃんとハナシがまとまるんかいな。
制作総指揮というか、シリーズ監督みたいな人はなにやってんの?
映画の方もなんだかグダグダになりそうだしなあ。
その点、ボウケンジャーは一本筋が通ってていいぞ。
映画も明石親子が軸になりそうだし、
倉田保昭氏を持って来て、ただの親父で済むわけがない!(^▽^)
TVの方も高橋橋光臣演じるチーフのキャラがいい感じに固まってきて、
圧倒的な時間不足と思われる中でも、
しっかりとクオリティーを保ち続けているではないか。
ゑ?筋立てはいいが、ロボットがグダグ・・・以下自主規制
↓のウォーターボーイズ2005夏で知ったのだが、
カガミくんてチーフより逞しいのよね。うふ。(^m^)
今回のライダーは、カガミくんに出会えてよかったってことで。
アクションとアクションの繋ぎのコントを楽しむものと、
割り切って見る事にしようっと。
コメント