ウルトラマンメビウス・第21話「虚空の呼び声」
2006年8月27日 ウルトラマン
なんだか、とてつもないウルトラ大河ドラマを見た気分。
時空の歪みと思われるウルトラゾーンの入り口が出現。
そこから、半年前に遭難した宇宙船アランダスの、
救難信号が発信されている!
どうしても救助に行きたいと言い張るミライ。
そこには彼にとって忘れがたい人がいる筈だから・・・
半年前といえば、メビウス=ミライが地球にやって来た頃だな。
これはただ事じゃ済まない気配がぎゅんぎゅんだぞ。
しかもサコミズ隊長がミライに、
「つらいものを見ることになるかも知れないぞ」
と、またしても超意味深発言。・・・サコミズさん、あんたって一体・・・
そしてコノミと、重力場の変化が苦手らしいジョージを残して、
GUYS SALLY GO! GIG!
(ワタシもだいぶウルトラ症候群にやられてきたな)
ウルトラゾーンは怪獣たちの魂が集まる場所でもあった。
って、今回はホラーですか?!
別名怪獣博士のテッペイが狂喜乱舞しているのだが、
ワタシには何のこっちゃワカラン・・・
いや、インセクタスは覚えてるよ。
でも魂が集まってくるトコなのに、
ロケットに抱きついてるやつがいるんだけど・・・いいの?
ウルトラゾーンには小惑星まで飲み込まれていて、
遭難した宇宙船アランダスもそこに不時着(墜落?)していた。
そこで遭難時の映像と、「バン・ヒロト」と刻まれた懐中時計が発見される。
父親を含む乗組員全員の命を救って、只一人宇宙船に残ったバン・ヒロト。
しかし、その声がミライそのものであることを知ってしまうマリナ。
ウルトラゾーンの入り口が閉じ始めていることに気が付くサコミズ隊長。
しかし無線が通じなくなる。二重遭難の危機?!
ちっちゃいボガールの群れが襲ってくる。エイリアン?!
共食いして巨大化した一匹がミライに迫る。
しかしサコミズ隊長はミライを置いて撤退するよう命令する。
メビウス登場!→ブレードで∞斬り!
無事に脱出したGUYSたち。「でもミライが・・・」「ミライがどうしたんだ?」
「ボクがどうかしたんですか?燃料切れたんで、回収してくださ〜い」
普通、閉じ込められるハズだけど、一体どうやって出て来たの?
サコミズさん、もしかしてこの展開読めてたの?
小さなボガールは、ウルトラゾーンが開いた時に落ちてきたものを餌にしている模様。
つまり、一人宇宙船に残ったバン・ヒロトはおそらく・・・(TдT)
しかも次回、ウルトラゾーンにいたはずの小さなボガールが地球に現れるので、
やつらはガンフェニックスか、ガンスピーダーにくっついて来たと思われる。
ちなみに、ヒカリが追ってた別種のボガールは、
ウルトラゾーンを自由に開閉して出入りできる模様。
次回予告と併せて推察するに、メビウスは宇宙船アランダスの遭難を目撃して、
船体がウルトラゾーンに引きずり込まれるのを止めようとしたが、
間一髪で間に合わなかったらしい。
自らの身を呈して、仲間を救ったのバン・ヒロトの行動に感銘を受け、
彼の姿をコピーして人間体として使用することにしたらしい。
そして、次回はバン・ヒロトの時計を父親に渡しに行くらしいのだが、
同行するのはサコミズ隊長とミサキ総監代行。
なんだか面長で輪郭が卵型の、
ウルトラ一族っぽい人が2名ほどいるんですが・・・
・・・って、たった20数分にどんだけ伏線詰め込むんだよ〜!
濃いよ〜濃すぎるよ〜。でもって、面白すぎるよ〜
時空の歪みと思われるウルトラゾーンの入り口が出現。
そこから、半年前に遭難した宇宙船アランダスの、
救難信号が発信されている!
どうしても救助に行きたいと言い張るミライ。
そこには彼にとって忘れがたい人がいる筈だから・・・
半年前といえば、メビウス=ミライが地球にやって来た頃だな。
これはただ事じゃ済まない気配がぎゅんぎゅんだぞ。
しかもサコミズ隊長がミライに、
「つらいものを見ることになるかも知れないぞ」
と、またしても超意味深発言。・・・サコミズさん、あんたって一体・・・
そしてコノミと、重力場の変化が苦手らしいジョージを残して、
GUYS SALLY GO! GIG!
(ワタシもだいぶウルトラ症候群にやられてきたな)
ウルトラゾーンは怪獣たちの魂が集まる場所でもあった。
って、今回はホラーですか?!
別名怪獣博士のテッペイが狂喜乱舞しているのだが、
ワタシには何のこっちゃワカラン・・・
いや、インセクタスは覚えてるよ。
でも魂が集まってくるトコなのに、
ロケットに抱きついてるやつがいるんだけど・・・いいの?
ウルトラゾーンには小惑星まで飲み込まれていて、
遭難した宇宙船アランダスもそこに不時着(墜落?)していた。
そこで遭難時の映像と、「バン・ヒロト」と刻まれた懐中時計が発見される。
父親を含む乗組員全員の命を救って、只一人宇宙船に残ったバン・ヒロト。
しかし、その声がミライそのものであることを知ってしまうマリナ。
ウルトラゾーンの入り口が閉じ始めていることに気が付くサコミズ隊長。
しかし無線が通じなくなる。二重遭難の危機?!
ちっちゃいボガールの群れが襲ってくる。エイリアン?!
共食いして巨大化した一匹がミライに迫る。
しかしサコミズ隊長はミライを置いて撤退するよう命令する。
メビウス登場!→ブレードで∞斬り!
無事に脱出したGUYSたち。「でもミライが・・・」「ミライがどうしたんだ?」
「ボクがどうかしたんですか?燃料切れたんで、回収してくださ〜い」
普通、閉じ込められるハズだけど、一体どうやって出て来たの?
サコミズさん、もしかしてこの展開読めてたの?
小さなボガールは、ウルトラゾーンが開いた時に落ちてきたものを餌にしている模様。
つまり、一人宇宙船に残ったバン・ヒロトはおそらく・・・(TдT)
しかも次回、ウルトラゾーンにいたはずの小さなボガールが地球に現れるので、
やつらはガンフェニックスか、ガンスピーダーにくっついて来たと思われる。
ちなみに、ヒカリが追ってた別種のボガールは、
ウルトラゾーンを自由に開閉して出入りできる模様。
次回予告と併せて推察するに、メビウスは宇宙船アランダスの遭難を目撃して、
船体がウルトラゾーンに引きずり込まれるのを止めようとしたが、
間一髪で間に合わなかったらしい。
自らの身を呈して、仲間を救ったのバン・ヒロトの行動に感銘を受け、
彼の姿をコピーして人間体として使用することにしたらしい。
そして、次回はバン・ヒロトの時計を父親に渡しに行くらしいのだが、
同行するのはサコミズ隊長とミサキ総監代行。
なんだか面長で輪郭が卵型の、
ウルトラ一族っぽい人が2名ほどいるんですが・・・
・・・って、たった20数分にどんだけ伏線詰め込むんだよ〜!
濃いよ〜濃すぎるよ〜。でもって、面白すぎるよ〜
コメント