番組が始まる前からえらいモンを見た。
「スーパーヒッロタァ〜イム」で、
天道とチーフがW変身キタコレ〜と思ったら、
そのままとんでもないネタバレを目撃してしまった。
黄金の武者が剣になってチーフの手に?新兵器?
そんなことはいずれわかることなので、それより本編だ!
とりあえずよくやったぞ、高橋光臣!
第1話からここまで、多少のブレはあったが、(金魚が多少か?)
絶対最強の道を歩み続けていたチーフの牙城を、
1話限りとはいへ、とことんぶっ壊してくれた。
これは今までのギャップコントではなく、完全なキャラ破壊譚である。
およそ「らしくない」展開の連続であるが、
ただひたすらに、「絵として面白いこと」を徹底的に追求した結果なら、
これはこれで良しとしようでわないか。
ってか、これはもう理屈じゃないっすよ。とにかく半端じゃないっすよ。
だってさ・・・
椅子が壊れてコケる。
天井が割れて落下。
階段で足を踏み外してコケる。
さらに青のギターが顔面ヒット。
マグカップの取っ手が壊れてアチチ。
自動ドアが開かず激突。
サッカーボールが飛んでくる。
ドブに足を突っ込む。
水道の蛇口が壊れて水を浴びる。
自転車と衝突する。
さらに出前中の冷やし中華を浴びる。
空き缶を踏んでコケる。
クレーンが落下してくる。
ここで変身。
金属パイプを踏んでコケる。
トラックに撥ねられる。
ポールに脛をぶつける。
爆発で崩壊したビルの瓦礫の下敷きになる。
ここで変身解除。
杖代わりにしていた木の枝が折れる。
土手を転がり落ちる。
さらに大変刺激的な体勢で止まる。
完全に足元が覚束なくなる。
ここで開運グッズ登場→変身。(画像参照)
名乗りの背後で炸裂する火炎が開運はっぴに燃え移る。
大岩の下敷きになる。
落雷が直撃する。
地面の窪みに足を取られてコケる。
しかしこの辺から、チーフの気合、いや執念、いや信念が逆境に勝り始め、
遂にプレシャス奪還&運気好転コレキタ〜。
エンディング
ポケットに入れていた「開運サイフ」を高丘に発見される。
占いサイトへのアクセスがバレる。
解けた靴紐を踏んでコケる。
再び青のギターが顔面ヒット。
要するに、運気が良かろうが悪かろうが、いつ何が起こるかわからないのさ。
「人生は日々是冒険」なんですよ、皆さん。
以下余禄。
確かに人生には巡り合わせの悪い時ってのがあるんだが、
そんな時、チーフなら部下を信用して、自分から下手に動いたりしないだろうな。
むしろパラレルワールドか、チーフ外伝くらいに解釈した方がいいのかもね。
その他、「不運の牙」以外のツボ。
明らかに胡散臭い風水占い師「ちんすこう」
・・・って、そら沖縄銘菓やがな!
おまけにプレシャスで運勢固定するんだから、もう占いとちゃいますがな〜。
邪悪竜ターロン?こいつドラゴンボールのシェンロンちゃうの?
ってか、ほとんど神戸南京街の蛇踊りやんか〜。
やっぱり陰陽道に詳しかった高丘。(6月11日の日記参照)
しかし特に何もしないとはどうゆうこっちゃ!
ピンク色の東京ドーム。
見るからにインチキくさい開運グッズてんこもりのボウケンレッドと、
それ見て笑いスイッチが入りまくるリュウオーン陛下。
絵に描いたような、見事な「わはははははは!」であった。
しかし、ワタシとしては、やはりエロなテロが欲しかった。\(-_-;)マテ
以下妄想。
水を浴びるのではなく、水落ちしてずぶ濡れになる。
やむなく基地に戻るが、
エレべーターが点検中&階段が清掃中で自室に行けない。
しかも乾燥機は故障中。
やむなく腰タオル姿で、うちわとドライヤーで乾かそうとするも、
お約束の「へっくしょい!」→鼻水を啜り上げる・・・というベタ展開はどうよ?
しかし、まさかこの妄想が異なる形で実現されようとは・・・
「今日のスーパー戦隊」で、未来戦隊タイムレンジャーで使用されたらしい、
全身タイツ姿のチーフ登場!
なんちゅうか・・・体の線がモロにくっきりでありまして・・・( ̄m ̄)
これは見ようによっては、腰タオルよりエロいかもしれないぞ。
しかもこの全身タイツってのが、銀色に赤い線が入った、
実にウルトラマンちっくな柄なんだな〜♪
ここ数週、ウルトラの世界に浸りがちなワタシとしては、
ウルトラマンチーフ・しかも面割れという、
新たな妄想ネタをげとしてしまったわさ。うふ。
が、30分後、我々はさらなる笑激を目撃することになる。
突如として、ビストロ・サルに現れるチーフ。
「エラソ〜なヤツが現れたな」by 天道・・・って、キミも大概エラソ〜やんか。
ぞんざいに出されたグリーンピースを「まさにプレシャスゥ〜」認定するチーフ。
実は好物だったのか?いや、きっとチーフは食べ物の好き嫌いがないのだ。
ってか、チーフには苦手な食品など存在するはずがない。
それでこそ「不滅の牙」!(ちと違)
しかし、今回のカブトがぼっちゃま関係を除いて比較的シリアスだったせいか、
1時間みっちりチーフの独演会だったような気がするぞ。
「スーパーヒッロタァ〜イム」で、
天道とチーフがW変身キタコレ〜と思ったら、
そのままとんでもないネタバレを目撃してしまった。
黄金の武者が剣になってチーフの手に?新兵器?
そんなことはいずれわかることなので、それより本編だ!
とりあえずよくやったぞ、高橋光臣!
第1話からここまで、多少のブレはあったが、(金魚が多少か?)
絶対最強の道を歩み続けていたチーフの牙城を、
1話限りとはいへ、とことんぶっ壊してくれた。
これは今までのギャップコントではなく、完全なキャラ破壊譚である。
およそ「らしくない」展開の連続であるが、
ただひたすらに、「絵として面白いこと」を徹底的に追求した結果なら、
これはこれで良しとしようでわないか。
ってか、これはもう理屈じゃないっすよ。とにかく半端じゃないっすよ。
だってさ・・・
椅子が壊れてコケる。
天井が割れて落下。
階段で足を踏み外してコケる。
さらに青のギターが顔面ヒット。
マグカップの取っ手が壊れてアチチ。
自動ドアが開かず激突。
サッカーボールが飛んでくる。
ドブに足を突っ込む。
水道の蛇口が壊れて水を浴びる。
自転車と衝突する。
さらに出前中の冷やし中華を浴びる。
空き缶を踏んでコケる。
クレーンが落下してくる。
ここで変身。
金属パイプを踏んでコケる。
トラックに撥ねられる。
ポールに脛をぶつける。
爆発で崩壊したビルの瓦礫の下敷きになる。
ここで変身解除。
杖代わりにしていた木の枝が折れる。
土手を転がり落ちる。
さらに大変刺激的な体勢で止まる。
完全に足元が覚束なくなる。
ここで開運グッズ登場→変身。(画像参照)
名乗りの背後で炸裂する火炎が開運はっぴに燃え移る。
大岩の下敷きになる。
落雷が直撃する。
地面の窪みに足を取られてコケる。
しかしこの辺から、チーフの気合、いや執念、いや信念が逆境に勝り始め、
遂にプレシャス奪還&運気好転コレキタ〜。
エンディング
ポケットに入れていた「開運サイフ」を高丘に発見される。
占いサイトへのアクセスがバレる。
解けた靴紐を踏んでコケる。
再び青のギターが顔面ヒット。
要するに、運気が良かろうが悪かろうが、いつ何が起こるかわからないのさ。
「人生は日々是冒険」なんですよ、皆さん。
以下余禄。
確かに人生には巡り合わせの悪い時ってのがあるんだが、
そんな時、チーフなら部下を信用して、自分から下手に動いたりしないだろうな。
むしろパラレルワールドか、チーフ外伝くらいに解釈した方がいいのかもね。
その他、「不運の牙」以外のツボ。
明らかに胡散臭い風水占い師「ちんすこう」
・・・って、そら沖縄銘菓やがな!
おまけにプレシャスで運勢固定するんだから、もう占いとちゃいますがな〜。
邪悪竜ターロン?こいつドラゴンボールのシェンロンちゃうの?
ってか、ほとんど神戸南京街の蛇踊りやんか〜。
やっぱり陰陽道に詳しかった高丘。(6月11日の日記参照)
しかし特に何もしないとはどうゆうこっちゃ!
ピンク色の東京ドーム。
見るからにインチキくさい開運グッズてんこもりのボウケンレッドと、
それ見て笑いスイッチが入りまくるリュウオーン陛下。
絵に描いたような、見事な「わはははははは!」であった。
しかし、ワタシとしては、やはりエロなテロが欲しかった。\(-_-;)マテ
以下妄想。
水を浴びるのではなく、水落ちしてずぶ濡れになる。
やむなく基地に戻るが、
エレべーターが点検中&階段が清掃中で自室に行けない。
しかも乾燥機は故障中。
やむなく腰タオル姿で、うちわとドライヤーで乾かそうとするも、
お約束の「へっくしょい!」→鼻水を啜り上げる・・・というベタ展開はどうよ?
しかし、まさかこの妄想が異なる形で実現されようとは・・・
「今日のスーパー戦隊」で、未来戦隊タイムレンジャーで使用されたらしい、
全身タイツ姿のチーフ登場!
なんちゅうか・・・体の線がモロにくっきりでありまして・・・( ̄m ̄)
これは見ようによっては、腰タオルよりエロいかもしれないぞ。
しかもこの全身タイツってのが、銀色に赤い線が入った、
実にウルトラマンちっくな柄なんだな〜♪
ここ数週、ウルトラの世界に浸りがちなワタシとしては、
ウルトラマンチーフ・しかも面割れという、
新たな妄想ネタをげとしてしまったわさ。うふ。
が、30分後、我々はさらなる笑激を目撃することになる。
突如として、ビストロ・サルに現れるチーフ。
「エラソ〜なヤツが現れたな」by 天道・・・って、キミも大概エラソ〜やんか。
ぞんざいに出されたグリーンピースを「まさにプレシャスゥ〜」認定するチーフ。
実は好物だったのか?いや、きっとチーフは食べ物の好き嫌いがないのだ。
ってか、チーフには苦手な食品など存在するはずがない。
それでこそ「不滅の牙」!(ちと違)
しかし、今回のカブトがぼっちゃま関係を除いて比較的シリアスだったせいか、
1時間みっちりチーフの独演会だったような気がするぞ。
コメント