ULTRASEVEN X ep.7 「YOUR SONG」
2007年11月17日 ウルトラマン コメント (2)
ついに白昼の巨大戦か?!(゜∀゜)
・・・と盛り上がっただけに、
いささか肩透かしを喰らった感は否めない。
その点は実に残念ですが、予告を全く見ていなければ、
これはこれで、話としてちゃんとまとまっているわけで。
むしろ、ロマンチックゥ〜♪な小品の趣すら感じられるわけで。
ナチスドイツ風の軍服姿に、道化師風の仮面をつけたエイリアンが地球に侵入する。
この時点で、ヲイヲイナンだそりゃ〜と思ってしまうわけだが、
ここはぐっと我慢して見るべし。
エイリアンは誰を攻撃するでもなく、
地球人女性が奏でるギターに合わせて、つたないステップを踏み始める。
そして、悲鳴を上げて逃げる女性を追うでもなく、
その場に残されたギターに手を伸ばし、恐る恐るかき鳴らし始める。
つまり、感性と情緒が地球人に極めて近い種族なのだが、
侵入者には違いないってことで、早速、エージェントが駆除に駆けつける。
一方、噴水のある広場で、白いアコースティックギターを弾いているのは・・・
お懐かしや。GUYSのミサキ総監代行ではありませんか。
相変わらずお美しい〜と、トリヤマ補佐官のようなことを言ってみる〜
その美しい姿と澄み切った歌声に、人々は足を止め、聴き入り、
恋人たちは手を取り合う。
ふ〜む。これは紛れも無く癒しの歌姫そのもの。
しかし彼女の正体は、例のギターに興味を示したエイリアン、ヴァイロ星人だった。
そのエイリアンの武器というのが、口元の増幅器らしきものから発せられる、
衝撃波を伴う音波=声なんですよ。
要するに、彼女は自分の声を違う用途に使いたかったわけね。
だから故郷の星を裏切って、かつての同胞に追われる身となったわけね。
このヴァイロ星人というのが、いかなる理由からか、
この衝撃音声以外の武器を持っていないのですよ。
その程度の武装で、他星の侵略計画なんか立ててる場合か?
ってか、あのナチス風軍服は、軍事独裁政権の象徴ってこと?
ってか、調査段階ですでに裏切り者が出てるんだし、
領土的野心もほどほどにしとけよ〜と言いたい。
ま、そんなところが太平洋戦争当時の、
精神論だけで他国を侵略しようとした我が国を彷彿とさせたりするんですが。
ちゅうことで、単体も巨大兵器バドリュードも、ぢつぅ〜にあっさり倒されて、
見ごたえがないことはなはだしい。
特にバドリュードは、見た目がインペライザー風というか、キングジョー風というか、
すわ分離合体か?!はたまた自己修復機能か?!
と、期待するのもやむなしという、実に素敵なルックスなんですよ。
なので、今回はガワ萌え的には全く以って残念至極、というのが正直なところ。
んでもって、その代わりにこれでもか〜〜〜〜とてんこもりだったのが、
先述のミサキ女史のクローズアップだったわけで。
いかついガワの戦闘シーンを端折りに端折った結果、
美人女優・石川紗彩主演による、
パンスペースラブストーリー兼プロモーションビデオが出来上がったわけで。
監督もカメラマンも、完全に彼女に恋してる状態です。もうお手上げです。
ところで彼女が恋した相手といのが、
冒頭に登場したエージェントD(画像下段の右の人)だったのですが、
お互いに一目惚れして、どっちも任務放棄してしまうところがロマンチックゥ〜♪
二人でエイリアン倒して、宇宙船とバドリュードは、
「赤い巨人くん」ことSEVEN X に倒してもらって、
後は貧しくともラブラブな人生あるのみ〜〜〜〜〜あはははは(^∀^;)
ミサキ女史演じる、綺麗で、可愛いくて、一途で、お茶目なエイリアンに免じて、
今回に限り赦してやるから、次回は真剣に作れよ>オマイラ
てか、次回登場の「切り裂きエイリアン」がね、
なんだか最愛のツルギさまスーツの改造っぽいガワなんですよ。
アトラクに出てこないと思ったら、こんなとこで使い回しされてるのか、ツルギ!
いや、この際どんなカタチであったとしても、むしろ再会を喜ばねばなるまいぞ。
しかもしかも、中の人が細身で、しかも鋭い蹴りを放ったりなんかしてるし。
これはもしやミノタウロスくんの再来か?????
ってことで、心はすでに週末の夜明けに飛んでいるぢゆんこです。
・・・と盛り上がっただけに、
いささか肩透かしを喰らった感は否めない。
その点は実に残念ですが、予告を全く見ていなければ、
これはこれで、話としてちゃんとまとまっているわけで。
むしろ、ロマンチックゥ〜♪な小品の趣すら感じられるわけで。
ナチスドイツ風の軍服姿に、道化師風の仮面をつけたエイリアンが地球に侵入する。
この時点で、ヲイヲイナンだそりゃ〜と思ってしまうわけだが、
ここはぐっと我慢して見るべし。
エイリアンは誰を攻撃するでもなく、
地球人女性が奏でるギターに合わせて、つたないステップを踏み始める。
そして、悲鳴を上げて逃げる女性を追うでもなく、
その場に残されたギターに手を伸ばし、恐る恐るかき鳴らし始める。
つまり、感性と情緒が地球人に極めて近い種族なのだが、
侵入者には違いないってことで、早速、エージェントが駆除に駆けつける。
一方、噴水のある広場で、白いアコースティックギターを弾いているのは・・・
お懐かしや。GUYSのミサキ総監代行ではありませんか。
相変わらずお美しい〜と、トリヤマ補佐官のようなことを言ってみる〜
その美しい姿と澄み切った歌声に、人々は足を止め、聴き入り、
恋人たちは手を取り合う。
ふ〜む。これは紛れも無く癒しの歌姫そのもの。
しかし彼女の正体は、例のギターに興味を示したエイリアン、ヴァイロ星人だった。
そのエイリアンの武器というのが、口元の増幅器らしきものから発せられる、
衝撃波を伴う音波=声なんですよ。
要するに、彼女は自分の声を違う用途に使いたかったわけね。
だから故郷の星を裏切って、かつての同胞に追われる身となったわけね。
このヴァイロ星人というのが、いかなる理由からか、
この衝撃音声以外の武器を持っていないのですよ。
その程度の武装で、他星の侵略計画なんか立ててる場合か?
ってか、あのナチス風軍服は、軍事独裁政権の象徴ってこと?
ってか、調査段階ですでに裏切り者が出てるんだし、
領土的野心もほどほどにしとけよ〜と言いたい。
ま、そんなところが太平洋戦争当時の、
精神論だけで他国を侵略しようとした我が国を彷彿とさせたりするんですが。
ちゅうことで、単体も巨大兵器バドリュードも、ぢつぅ〜にあっさり倒されて、
見ごたえがないことはなはだしい。
特にバドリュードは、見た目がインペライザー風というか、キングジョー風というか、
すわ分離合体か?!はたまた自己修復機能か?!
と、期待するのもやむなしという、実に素敵なルックスなんですよ。
なので、今回はガワ萌え的には全く以って残念至極、というのが正直なところ。
んでもって、その代わりにこれでもか〜〜〜〜とてんこもりだったのが、
先述のミサキ女史のクローズアップだったわけで。
いかついガワの戦闘シーンを端折りに端折った結果、
美人女優・石川紗彩主演による、
パンスペースラブストーリー兼プロモーションビデオが出来上がったわけで。
監督もカメラマンも、完全に彼女に恋してる状態です。もうお手上げです。
ところで彼女が恋した相手といのが、
冒頭に登場したエージェントD(画像下段の右の人)だったのですが、
お互いに一目惚れして、どっちも任務放棄してしまうところがロマンチックゥ〜♪
二人でエイリアン倒して、宇宙船とバドリュードは、
「赤い巨人くん」ことSEVEN X に倒してもらって、
後は貧しくともラブラブな人生あるのみ〜〜〜〜〜あはははは(^∀^;)
ミサキ女史演じる、綺麗で、可愛いくて、一途で、お茶目なエイリアンに免じて、
今回に限り赦してやるから、次回は真剣に作れよ>オマイラ
てか、次回登場の「切り裂きエイリアン」がね、
なんだか最愛のツルギさまスーツの改造っぽいガワなんですよ。
アトラクに出てこないと思ったら、こんなとこで使い回しされてるのか、ツルギ!
いや、この際どんなカタチであったとしても、むしろ再会を喜ばねばなるまいぞ。
しかもしかも、中の人が細身で、しかも鋭い蹴りを放ったりなんかしてるし。
これはもしやミノタウロスくんの再来か?????
ってことで、心はすでに週末の夜明けに飛んでいるぢゆんこです。
コメント
と、毎回、DVDに入ってる説明書を読んでいる気分になりますが、
やっぱり映像は見ていないまま。
想像してます。
ミサキ女史役の石川さんは結婚式場のコマーシャルに
お出になられていて(こりゃ、ローカルCMなのかな?)
ウエディングドレス姿がとっても美しゅーございます。
CMは随分まえから流れていたのに
全然気づきませんでした。
ホントにお綺麗な方です。
1話〜5話までならビデオ(標準録画)をお貸しできますので、
ご要用でしたら掲示板の〒マークからメール下さいまし。
とはいへ、もうすぐウルトラアイ付きのDVDが発売されるので、
高画質で鑑賞するならそっちを待つ手もありますが。
ミサキ女史の花嫁姿ですか・・・男共が騒ぎそうですな。
ふふふ。