カップ麺のあるある
画像はワタシ的4強カップ。
(高額品が美味いのはアタリマエなので除外)
特売で108〜88円クラスだと「麺づくり鶏だししお」とか
「スーパーカップ濃厚とんこつ」がお気に入り。
沖縄そばと長崎ちゃんぽんは箱買い経験アリ。

… 無念 Name としあき 08/06/12(木)20:21:18 No.17812054
もはや
高級食スレ

(´A`)

… 無念 Name としあき 08/06/12(木)20:23:36 No.17812299
キャベツが湯切口からエスケープ・・・

… 無念 Name としあき 08/06/12(木)20:23:40 No.17812313
←のドコからでも切れます

が切れない

… 無念 Name としあき 08/06/12(木)20:23:48 No.17812323
カップ焼きそばのお湯を捨てる時に湯気の匂いを嗅ぐ

… 無念 Name としあき 08/06/12(木)20:24:21 No.17812399
焼いてないのに焼きそばて君・・・・

… 無念 Name としあき 08/06/12(木)20:24:42 No.17812426
かやくの袋取り忘れたままお湯入れた

… 無念 Name としあき 08/06/12(木)20:25:57 No.17812572
食べ終わってからソースの袋がもう一つあることに気付く

… 無念 Name としあき 08/06/12(木)20:27:32 No.17812737
値段上がってから一度も食べて無いなぁ…
完全に贅沢品だぜ

(にゅうめんでっせしか買えないぜ)

… 無念 Name としあき 08/06/12(木)20:28:32 No.17812827
ステンレスの流しがボコン

(忘れた頃にまたボコン)

… 無念 Name としあき 08/06/12(木)20:29:18 No.17812912
紅生姜イラナイ

(沖縄そばには必須!)

… 無念 Name としあき 08/06/12(木)20:37:08 No.17813708
>食べ終わってからソースの袋がもう一つあることに気付く
なんか味が薄いなあと思いつつ食べ終わってから液体スープがあった事にきづくな

… 無念 Name としあき 08/06/12(木)20:37:12 No.17813713
UFOなら88円で売ってる

… 無念 Name としあき 08/06/12(木)20:38:33 No.17813857
ラーメンの癖で湯ぎりしないまま
ソース入れて泣いた

… 無念 Name としあき 08/06/12(木)20:38:49 No.17813889
>UFOなら88円で売ってる
アダムスキー型は最近人気落ちてるからな

… 無念 Name としあき 08/06/12(木)20:38:55 No.17813897
>カップ麺のあるある
麺のはじっこが割れてる

… 無念 Name としあき 08/06/12(木)20:44:01 No.17814382
>カップ麺のあるある
液体スープもしくは粉末スープの袋が入ったまま湯をいれて
あっためてしまう

… 無念 Name としあき 08/06/12(木)20:45:22 No.17814511
>かやくの袋取り忘れたまま
>お湯入れた
食べてる最中に麺の中から調味オイルや胡椒の袋がこんにちは
救出して開けようとするが油で指が滑ってなかなか開かない

(フタを全開できないのが最大の弱点だと思うよ・・・)

… 無念 Name としあき 08/06/12(木)20:45:41 No.17814553
すすった瞬間にソースでむせてブホってなる
麺が鼻腔に張り付く
物足りなくっても一個食べてしまい カロリー見て後悔する

(´A`)

… 無念 Name としあき 08/06/12(木)20:47:29 No.17814745
>カップ麺のあるある
作ってる最中にトイレ行って麺のびた

(思わぬ長丁場になることが・・・)

… 無念 Name としあき 08/06/12(木)20:47:46 No.17814763
>カップ麺のあるある
掻き揚げ天ぷらボロボロ
俺は逆に嬉しいが

(箸で突き崩すのが醍醐味だろうがっ)

… 無念 Name としあき 08/06/12(木)20:49:43 No.17814928
>カップ麺のあるある
うっかり穴あけてカップを破損…

… 無念 Name としあき 08/06/12(木)20:51:49 No.17815132
>カップ麺のあるある
>うっかり穴あけてカップを破損…
いただきまーす
わりばしを麺に差し込む→差し込みすぎて突き抜ける
底に穴が開く→ラーメンの場合すごく悲惨

… 無念 Name としあき 08/06/12(木)20:57:08 No.17815614
醤油ラーメンで調味オイルと醤油が1つの袋で分割されてると片方きれいに切っても、
もう片方を切るとき必ずベチャベチャ。

… 無念 Name としあき 08/06/12(木)20:57:44 No.17815674
>かやくの袋取り忘れたまま
>お湯入れた
特に袋入りの海苔でやってしまう事が多いな

(´A`)

… 無念 Name としあき 08/06/12(木)20:58:26 No.17815738
>わりばしを麺に差し込む→差し込みすぎて突き抜ける
>底に穴が開く→ラーメンの場合すごく悲惨
その穴を指で抑えながら食った俺
食い終わったのが早いか
熱さに我慢できずに指を離したのが早いか
さあ賭けたまえ

… 無念 Name としあき 08/06/12(木)20:58:59 No.17815798
口いっぱい頬張るとむせる

… 無念 Name としあき 08/06/12(木)21:01:28 No.17816037
大盛りいか焼きそばで湯切りをすると、イカのかけらがこぼれ落ちていく

… 無念 Name としあき 08/06/12(木)21:04:05 No.17816289
俺の塩ウマー

(ワタシは塩カルビ派)

… 無念 Name としあき 08/06/12(木)21:08:48 No.17816738
>その穴を指で抑えながら食った俺
熱さに我慢できずに指を離したのが早い
にスーパーひとしくん

(気がつくとテーブルの上にスープだまりが出来ていたことがあるさ・・・)

コメント

nophoto
相良
2008年6月13日21:57

カップヌードルのラップ取るのに箸で底に穴あけたことがあります。
そのときは底から湯を入れ何を逃れましたが<なんとか食えた
カップそばでもやっちゃったんですよ。
以前の経験から、平気平気と底に穴を開け、ハタとスープが取れないことに気がつきました(笑

ぢゆんこ
ぢゆんこ
2008年6月14日0:10

相良さんおひさ〜(^o^)

カップヌードルのような深型タイプを食す時はフォークを使うんですが、
よく混ぜようとして、つい底をゴリッと・・・(-ω-;)
あの透明ラップ、昔は開封シールが付いてなかったから、
底からつつくしかなかったですよね〜
でもって、つい力を入れすぎてカップが「ぐは!」な事態に陥ることがしばしば・・・
袋スープタイプでこれをやってしまうと、
素直にどんぶり出してくるか、鍋にぶちまけて煮るしかないという・・・

あの紙ブタ、結構根性あるんスねえ〜